Pipi
コロナの影響なのかわりとそんな感じでした💡 ̖́-
今年、年少で参加しましたが年少さんは最初に3つくらい詰め込んでて終わり次第帰宅でした🙌
なので実質1時間半くらいで終わりましたよ👍🏻 ̖́-
うちのところは、かけっこ、ダンス2つでした😆
はじめてのママリ🔰
年少は
歌の体操、ダンス、かけっこ、
年中は
プラス 玉入れ、閉会式の演技、
年長は
プラス、リレーとマーチング(開会式)でした!
親子競技はなかったです🙆♀️
ます
我が子の園は午前中いっぱいかけてやりますが、
全学年それぞれ
徒競走、学年それぞれの毎年決まった種目、ダンス系の3つ、
保護者と先生競技
未就園児競技
卒園児競技
クラスリレー
って感じです。
メル
学年の人数は何人ずつですかね?
少ない人数ならかけっことかもすぐ終わるので、開閉会とかけっこ、ダンス、親子競技か団体競技(たまいれ的な学年全員でできる競技)で1時間〜1時間15分くらいかなーという印象です。
はじめてのママリ🔰
皆さん、ありがとうございます!
まとめての返信、すみません🙇
時間的には、そんなものなんですね!
とても参考になります。
コメント