

はるぽん
保育士してます!
大事な連絡(お迎えの急な変更や明日お休みになったのを前日に伝える)をしてくれるのはホント嬉しいしこちらとしても助かってます🥺
お母さん絶対休みだよね?っていう格好してるとなんで子どもは休まないんだよ…っていうのはあります😅(服装がいつもと違うとか)
後は朝熱が高めなのに登園してくるのはやめてください🙃🙃って感じです!

ひかり
嬉しいというかありがたい
・挨拶をしてくれる、返してくれる(当たり前のことですが意外としてくれない方もいるので🥹💦)
・ちょっとしたエピソードを教えてくれる(例えば、今日の朝ごはんは全部食べられたんですよー!😆とか、今日うんちでなかっです🥺とか、週末おばあちゃんちに遊びに行ってきました😆とか、会話でかるーく教えてもらえるとちょっと気になることあったときにヒントになったり子どもたちとのコミュニケーションにも繋がったりするので)
嫌だというか心配になったり、ありがたいけどちょっと困る💦という感じです
・引き渡したあとお子さん(下の子も含め)から目を離している
・お子さんの身だしなみを整えないのが続いている(歯磨き、爪切り、制服のボタン取れたまま、上履き洗わないなど)
・集合時間や提出期限を守らないのが多々
・ハロウィンとかバレンタインにこっそりお菓子を渡される(断りきれないときもあるしお返しを渡せるわけでもないので、今回だけちょうだいしますが、、💦と次回からは遠慮すると伝えてお気持ちは嬉しいですがちょっと困ります🥹)
・体調不良の登園基準を守らない
などでしょうか、、😣
コメント