※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

内職として、車で片道50分のプラスチック小物の仕上げ・検査と、車で片道1時間のアクセサリー作りや検品・パッケージのどちらを選ぶべきか悩んでいます。どちらが良いと思いますか。

みなさんならどちらの内職を選びますか??
※どっちかを絶対しなきゃいけない場合です

①車で片道50分。
内容はプラスチック小物の仕上げ・検査。
来社頻度は週一程度で買い物行くついでに納品する感じになりそう。

②車で片道1時間。
選べる内容はレジンやパーツを使ってアクセサリー作り。
      手芸用品やヘアゴムの検品・パッケージ。
来社頻度は週一程度でよく遊びに行く友人宅が近くなので遊びに行くついでに納品という感じになりそう。

一応他にも郵送での内職があるのですが、その会社の口コミに怒鳴ってくる変な女性がいると沢山書かれてて躊躇してます。(内職をリモートでワンツーマンで指導してくれる担当の方がつくみたいなのですが、その人に当たったら嫌すぎます、、)
田舎すぎて近いところがなくて、上記の2つかなと…
みなさんならどっちにしますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

10分しか違わないなら、仕事内容で選びます!
にしても週1はけっこう大変そうですよね🤔私も25分くらいかけて納品行ってましたが、雪降ると時間かかるし、子供が体調不良のときは連れて行ったり納期延ばせないか相談したりが面倒でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    25分でも大変そうですもんね💦
    田舎に引っ越しが決まって最近までやってた集配の内職をやめることになりまして、、すぐに面倒になりそうですよね片道50分、、笑
    なかなか決めれずにずっと迷っちゃいます笑

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

①はプラ小物の一種類しかやることないってことですよね?ずーっと同じで飽きないかどうかによります。

色んな種類やってみたいなら②です。

単価は事前にわかりますか?
職場まで距離があって、仕事終わったらすぐに納品&取りにいけるわけではないので、仕事内容がどっちでもいいなら少しでも単価がいい方がいいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    単価がわからないんですよね💦
    問い合わせたら教えてもらえるのでしようか、、単価重視なので一度聞いてみて決める方がいいですよね😂

    • 9月12日
deleted user

①です!

②はかなり器用ならいいですが、製品にバラツキ出そうなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    意見参考にさせてもらい考えたいと思います🥹

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

①にします!
単純作業そうなので、覚えたら楽そうです🤔
②のアクセサリーは工程が多そうで面倒そうです💦
友人宅に遊びに行くついでより買い物のついでに納品の方が効率も良さそうだと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、楽な方がいいですよね!
    意見を参考にさせてもらい考えたいと思います🥹

    • 9月12日