

ねこ
痛くて1回だけ行ったことあります( ¨̮ )
けど私あんまり気にしないタイプだったので呑気に検診日まで待ってましたよー 笑

まつり
程度によりますが、
予約外では行かなかったですね…
ただの心配性なら迷惑かもしれないですが
本当に何か症状があるのなら、その為の病院ですからね…
線引きは難しいです。。

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
気になる事にもよりますが・・・出血とかならまず電話して行きます!
気になる事というのはどんなことですか?

はじめてのママリ
私は電話で聞いたりしてました😊
行くのは大変だったので😅
心配になりますよね💦病院側は迷惑だなんて思わないと思いますよ😄

ポン太
わぁ!
私のことかと思いました!!笑
私は全部で5回くらい行きましたよ😊👍😂
少しの出血、胎動が少ない、お腹が張る...(~_~;)
赤ちゃん生きてるのか心配で心配で、仕事抜けてまで行きました笑!!
「赤ちゃんそんなにか弱くないよ〜😆 大丈夫大丈夫!心配しすぎー😊」って笑われてましたが、そんな妊婦さんたくさんいるみたいでした笑

ゆくり
どんな気になることですか?
私も500円玉ほどの出血で2回診察受けに行きましたよ😁

もともと
私も心配な事があると病院に行こうかどうかよく悩んでいました>_<
心配なまま過ごすよりは受診して安心できた方がいいのかな、と思います!
病院でも「何か気になる事があれば来てくださいね」と言っていましたし^ - ^
もし気になるようであれば、まず電話で問い合わせてみて、それで解決できればいいんじゃないでしょうか?
(私は頭痛がひどい時は、助産師さん→薬剤師さん、と電話をつないでもらえて電話で解決しました!)

みしゅか
心配な事によると思いますが、私も2回くらい行ってますよ٩( ᐛ )و
先生にどうなると危ないのかを聞いて、あまりネットは見ないようにしました。
大袈裟な情報が多いなと感じたので(。-∀-。)

かぼちゃすーぷ
私、今回3人目の妊娠ですが不安になって待てない時は病院に電話しますし、1人目の時なんて毎週のように行ってました💦
体の中にいますが目に見えないですし不安になったらどう思われてもいいので病院に行ってます(´・ω・`)
私の知り合いは違和感を感じ予約外で行ったら切迫流産で即入院でした。それを聞いてからもっと不安になっちゃってます😭

退会ユーザー
わたしも凄く心配性で、電話たくさんしてました。
行く前に電話してますか?
まず電話で症状(気になること)を伝えて、受診すべきかを聞いてみたらいいと思います!
わたしの場合ですが、個人病院で初期から出血や張りがあり、心配性で何度も電話してたので、医者も看護師も多い総合病院に紹介されました(^^;
迷惑がられたんだろうなーと思いますが、その張りは切迫のもので、総合病院受診した日に入院になったりので、結果オーライでした(>_<)💡

みみこ
1回予約外で行きましたが電話で確認してから行きましたヾ(´︶`♡)ノ

退会ユーザー
まずは電話で聞いてみるのもアリかと思います!
予約外で行って待つのもしんどいと思いますよ😓

かな
血尿が出て1度だけ予約外で行きました(´・・`)
膀胱炎でした。笑
出血が血尿なのか子宮からなのかわからなかったので、とりあえず行っとこう!的な。
あとは中期の時に茶色い出血があったんですが、痛みなどが全く無かったので一応病院に電話だけしました。( ˙꒳˙ )
私は勝手に判断して大丈夫かなーと思うのですが、心配なら病院行ってもいいんじゃないですかね?何かあったら大変だし(´・・`)
コメント