

はじめてのママリ🔰
旦那さんの気持ち、
ちょっとわからなく無いです😇
うちの場合なのですが、
子供3人連れて図書館行くってなると、
じゃー、適当に〇〇って作者の本借りてきてとか、
買い物行くってなるとじゃー、あれもついでによろしく!
って言われるんですけど、
お前も来いよ!ってなります😇
病気で動けないとかなら
全然行くのですが、
暇して動けるやつがなんなん?って言うのと、
普段私のために何もしないやつが、
頼み事すんじゃねーよ😇💢
って気持ちになるんですよね😇
あくまで、私の場合です!

初めてのママリ
言い方じゃないですかね?
うちも「やって!」だと不満気ですが、
「〇〇してくれない?」とか「お願いします!」って言えば何も言いません😅

🍅
上の方と同じで言い方かなと思いました
買ってきて❗️じゃなくて、自分は、いつも買ってきてもらってもいい❓
と、言っています❣️
コメント