
コメント

ミミ
育休丸々もらって終わる時にそのまま辞めました🙋♀️
ミミ
育休丸々もらって終わる時にそのまま辞めました🙋♀️
「復帰」に関する質問
未経験の34歳の保育士を公務員正規職員として採用してくれることがあり得るのでしょうか? 周りに同じような方おられたら教えてください🙇♀️ 私は現在、地方公務員(事務職)正規職員として働いており産休中です。また…
いわき市の泉地区にお住まいの方、お子さんはどこの保育園にいれてますか?🥹泉地区人数多いのに保育所ばかりで土曜日も13時までの所が多くフルタイム復帰の目処がつきません💦
フルタイム復帰、いけると思いますか!? 今年の冬、子供の一歳の誕生日に復帰します。 ・家~職場までの距離は車で5分 ・子供は職場内保育所に預ける ・定時は8時半〜17時(時短の場合は9時〜16時半) ・夫の職場は遠方…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
復帰後は他県に行ってと言われてますがそのまま退職できるんですかね、、?
ミミ
お互いの復帰条件が合わない事を理由に出来ませんか?
私も復帰出来ないと判断した理由が、復帰の2ヶ月前に離婚が決まり、土日祝の出勤が出来なくなった事や残業が出来なくなり、会社が求める条件ではどう考えても復帰出来ないと判断した為です。
会社とお互いの合点がいくところでなんとか話し合いを重ねましたが、会社としても、その条件なら要らない、私もその条件なら働けないとお互いが無理だった為すんなり退職できました。
保育園のお迎えの送り、お迎えの時間等考えると他県に転勤は現実的では無いと言えば、なんとかしてくれるかもしれないし、してくれなければじゃあお互い無理ですね、で大丈夫だと思います。
ただタイミングによっては育休打ち切りになるので、復帰の1.2ヶ月前にその話が出来ればギリギリまで貰える可能性があるのでタイミングも考えなければいけません。