
仕事のモチベーションが皆無すぎます😂・強制事が多い→仕事上のことでは…
仕事のモチベーションが皆無すぎます😂
・強制事が多い
→仕事上のことではなく、任意のことも全て強制……
上司とのコミュニケーションを深めよう!という名目でランチミーティング(強制)がセットされる…など。休憩時間くらい好きに過ごさせてくれ……ランチミーティングが憂鬱すぎます😇休憩時間犠牲にして上司に気を使ってとか地獄すぎませんか😅
・派遣優遇
→私は直雇用なのですが、存在を消されてることもしばしば…
派遣さんが威張ってる部署……😳
・上司(女)の好き嫌いで決まり、全てNOと言われる
→上司に業務のことなどを相談しても、基本的にNOしか返ってこないので、相談も必然としなくなった。
上司のお気に入りの言うことは聞く。
・仕事は振られない
→ミスなどもないのに、仕事は周りにばかり振る。
都合のいい仕事(時間が異常にかかる、手間がある)だけは振られます😇
他にもいろいろ重なっていて、仕事へのモチベーションは皆無です😂
在宅で会社に行かなくていい、家の事や好きなことができる(監視カメラなし)ので、何とか続けてるって感じなんですが……
このままだと自分のストレスもやばいと思って転職活動もしてるのですが、
年齢もあってなかなか通らず😅旦那の仕事の関係で、旦那からは転職活動待って欲しいとも言われてるので、動けないのももどかしい……
薄給だし、都合のいいように使われてるとしか思えないのですが、モチベーションってどうやったら戻りますかね😂😂😂
- GEN
コメント

はじめてのママリ🔰
以前くそブラックに勤めてました。
辞めることをモチベに頑張ってました。いつか無断欠勤してそのまま飛んでやるって。数人いました。
結局職場恋愛で結婚したので辞める1ヶ月前に報告しましたが、辞める時期は1年前に決めていたので、そこからは1年後に辞めれるー!をモチベに仕事してました。

ママリ
モチベーションが上がらない状態で働くのってストレスですよね😂
私も以前の会社はストレスたまりまくりでしたが、転職して今の会社は天国です👼
退職して次にいい職場を見つけられるか心配だったけど、早く退職すれば良かったと後悔しています。
ひとまず、次の職場の情報だとか集めて旦那さんのOKが出たらすぐに転職しちゃいましょう✨️
-
GEN
本当におっしゃる通りで…モチベガタ落ちでまた戻すのも大変だなあって…
出社してないだけマシだとは思いますが…!
そうですね!次の場所探しつつ、旦那がいいよと言ったら即動けるようにがんばります!- 43分前
-
GEN
コメントありがとうございました♡
- 43分前
GEN
なるほど!辞めることをモチベですね!
確かに期限を決めて動いてみるのもいいですね!
模索してみようと思います!!
ありがとうございます🙇♀️