

はじめてのママリ🔰
学区内にするために転園しました!😭
まだ小さいうちはすぐお友達できるから転園しても大丈夫だと思ったし小学校上がったら少しでもお友達居た方がいいと思ったので😊

はじめてのママリ
小学校はいってすぐにお友達できるので
あまり気にしなくても大丈夫です🙆
いた方がそれはそれで心強いとは思いますが、子供は順応性高いので😆

ma
子供の性格にもよるかもです🤔
うちは学区内どころか、小学校隣の幼稚園ですが、上の子は学区外の幼稚園の子と初日に仲良くなってきて、同じ幼稚園の子とはほとんど遊ばなくなりました💦
なので、学区外だとしても大丈夫だっただろうなぁと
幼稚園も転勤で途中で転園してるので、平気なタイプだとは思います🤔
下の子は極度の人見知りで、誰か知り合いがいないとお話できない子なので、学区外の幼稚園は無理だっただろうなぁと感じてます💦
あとは学区内の幼稚園だと、他のママさん情報で小学校の様子を聞けたりするので、まだ知り合いいないということなら学区内の方が安心ではあるかもです🤔

しょりー
学区外の幼稚園に行きました。
ただ隣の学区なので知り合いは数人ですがいる感じです。
今よく話を聞くのは園が違う同じクラスの子が多いです。
幼稚園時代のお友達とはクラスが違うのもあって、会えば話すくらいでそこまで深い関わりはなさそうです🤔
子どもは適応能力高い子多いので、入学後もそれなりにお友達作ってやっていってるみたいです☺️
どちらかというとわたしの方が同じ学区のママさんと知り合えてたので、安心感ありました😂笑
コメント