
コメント

みゃーの
社員は確かにお金かかります
有給やらなんやら用意しなきゃだし
社保代は半分負担
厚生年金含む
税金などもあるから

はじめてのママリ🔰
正社員にすると社会保険とか雇用保険とか色々めんどくさいんでしょうね😭自分のとこの社員を大事にできないような会社なら辞めます笑
-
ままり
ですよね。邪魔扱いしてるのがこっちに伝わってくるんです😂
社員を大事にしてくれる会社他にたくさんありますよね😂- 1時間前

♡♡
お金かかりますね。
労災や保険関係、福利厚生、最低賃金などの法律関係の縛りも多く、有給なども管理せねばなりません。
個人事業主ならば委託として依頼出来るので社員よりも断然安いです..🫣
万が一トラブル起こしても契約終了にすれば良いだけで会社の名に大きな傷を残さずに済みますからね。
ままり
有給手当も歩合で計算されるので、相当稼いで長い時間働かないとほぼ貰えません。働いてる時、一日中数百円でした、、
社員で働いててメリットが無さすぎて途中で個人に変えたかったのですが育休手当のためでした😂
みゃーの
えぇ、そこ残る意味ない気がしますね
会社の利益のためならなんでもしてきそう