※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の登校しぶり😭半年たって今日初めて「学校休む!」と言い出しました……

小1の登校しぶり😭半年たって今日初めて「学校休む!」と言い出しました…いつもより朝10分早く起きたのに、既に朝食ができあがっていたので「食べて歯磨きしたら見な〜」と声かけしたら、泣いてしまい…😥
それが尾を引いたらしく…😔😔
よくある子育て本に載ってる、共感はもちろんしました。
「そっかー行きたくないんだね」とか。。
子育てめっちゃ難しい。保育園と違って小学校はそんな気軽に休めないんだわ。ってか私もフルタイム正社員だから遅刻とか困るんだわ。
と思いながら…なんとか旦那が説得?して40分遅れで学校へ送りました。
経験ある方いますか??どんな対応がいいんですかねー。悩むー

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで学校行きたくないか聞きましたか??

我が家は小学2年男児がおり
休みたい時はまずなんで?と聞いてます。
単に疲れたって言われたと時は「そっか、疲れたんだね。今日休んだら明日学校行ける?」と聞いて私は休ませてました。
何か悩んでそうなら無理やりきいて
それでも話してくれなかったら担任の先生に連絡いれて何があったか聞きだします!

単にサボりたい等であれば
行けー!!!!と背中押して連れてってもいいと思いますが人間関係や何か他の理由で悩んでるとするのであればそれを解決してあげないと
今後も行きたくない…っていう心理が働いちゃうと思います😅