生後3ヶ月の赤ちゃんの便が臭く、食事が影響しているのか心配です。便の頻度は1日1~2回で量が減少していますが、機嫌は良好です。病院に行くべきか悩んでいます。
生後3ヶ月、完母なんですが最近💩がすごく臭いです。おならも臭くてなんで状態😰
私の食べてるものが良くないのかな🥹
以前は両乳飲んでたのが片方で満足になり結構吐き戻しも多くなりました。
💩の頻度は1日1回かもしくは2回1日でない日もあります。
ただ量が前よりも少ないかなと🤨
機嫌も悪くないので成長の過程なのかそれとも便秘なのか😕
でも、💩が臭いから病院連れて行ったほうがいいと調べたらでたのでそうしたほうが良いのでしょうか?
- aya╰(*´︶`*)╯(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
ママリ
ふつうのうんちの匂いなら大丈夫だと思います、腸で沢山栄養を吸収できるようになってくるとうんちも変化します!
うんちも最初の頃はミルクっぽい香りですよね〜
aya╰(*´︶`*)╯
そうですよね🤨
ミルク!?🫢うちの子上も下も酸っぱい匂いのうんち💩でした😂
ミルクの香りもあるんですね♪