
子供3文字の名前で①②③だと1文字目を抜いて②③ちゃんって呼ぶのはおかしい…
子供3文字の名前で
①②③だと
1文字目を抜いて②③ちゃん
って呼ぶのはおかしいですか?
あまり聞かないですかね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
②を抜いて読んでる友達います😂

はじめてのママリ🔰
全然おかしいと思わないです🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私たちは②③で呼んでるんですけど、
親戚も含め両親世代には評判悪くて💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
親世代には?かもですね🤣
私も子供いろんな呼び方してます🤣💓- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
①②は呼びづらい名前なので、呼ぶなら②③かフルネームなんですけど……
両親は頑なにフルネームで呼んでます🤣
まだ1歳で混乱しそうなのでやめて欲しいんですけど😓- 1時間前

はじめてのママリ🔰
珍しいなとは思いましたがいました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あんまりいないけど、0では無い感じですよねー😂- 1時間前

ゆゆゆ
ななみ なみちゃん
ふうか うかちゃん
とかだとちょっと??と違和感ありますが、
こゆき ゆきちゃん
しおん おんちゃん
とかだとあるかなと思います。
名前のつくりが①②+③なのか、①+②③なのかで変わりそうですね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
つくりは①+②③です😊
①②では呼びづらいので、呼ぶならフルネームなんですけど😂
両親には②③は受け入れられないようで、フルネームで呼ばれてます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
名前によるかと思いますが、結構います🤭
かのん → のんちゃん
こはる → はるちゃん
みたいな子が多いです☺️✨️

晴日ママ
次男のこと
②③で呼んでます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんと!その発想はなかったです🤣