自然分娩で出産した方に質問です。陣痛や破水の際、上の子はどうしていましたか?出産予定日が近いので、保育園に行かせるべきでしょうか。自然、計画分娩、無痛についても悩んでいます。
2人目以降で自然分娩で出産された方
陣痛もしくは破水がきてしまったとき
上の子はどうしてましたか??
上の子は保育園に行っていますが、もう私が
休みに入ったので行かせたり休ませたりまちまちです。
出産予定日間近は保育園行かせておいた方がいいですよね。
いまだに自然、計画分娩、無痛
悩んで悩んで決まりません😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
ママリ
私は夜中に破水して
旦那も居たので起こして病院へ行きました💦
翌朝には出産しましたが、立ち会いの時は実家に見といてもらいました!
退会ユーザー
3人目破水で、朝の時間帯だったので
子供、義母と病院にいき、主人にもきてもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
お義母さん迎えにきてくれたのですか??
義実家いくにも車で15分ほどかかるのでタクシーの手も考えておいた方がいいですよね🤔
陣痛タクシー範囲外の地域なので色々考えておかないとです💭- 9月12日
-
退会ユーザー
お義母さんが自宅にきて病院まで運転してくれました!
義理実家まで25分ぐらいでしたが、タクシーは調べておいた方が安心かもしれません😌上の子が居ると色々どうすればいいのか不安になりますよね😭- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
お義母さん心強い!
産院までは自宅から車で30分ほどかかるので調べておかないとですね🚕
破水からの出産が想像できないので恐怖です😨- 9月14日
🍓
実家に預けました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
実家までは近い距離なのですか??
最悪義実家に預けるか保育園のお迎え頼む予定でいます💭- 9月12日
-
🍓
車で10分かからないくらいの距離です!
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
近いのですね!それは頼りになりますね👏
- 9月14日
晴日ママ
2人目は夜寝かしつけの時で
病院まで遠かったのと義祖母が亡くなったから義実家に泊まってたので
そのまま長男じじばばに預けて
三男の時は病院変えて車で5分なのでみんなで行って私だけ下ろす予定が
午前中から開始だったのでまだ園にいました!
4人目はみんな送り出したあとだったのでタクシーで行きました笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
たくさん経験されているんですね!
もうそのタイミングで最善尽くすしかないですね😂- 9月12日
ママリ
夜中に陣痛きたので上の子は義実家に預けました!
その他にも保育園に行ってたらパパか義母が迎えに行く、休日でパパいなかったらどうするかなど細かくパターンを決めて、夫と義実家、実家と共有してました!
-
はじめてのママリ🔰
夜中で家に旦那がいるときとかだととてもベストですよね🤔
義母も頼まれるのかなとは思ってると思うので、すぐ連絡取れるようにしておこうと思います🫡- 9月14日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
旦那さんがいると助かりますよね💦
前回は本陣痛が夜だったので旦那に送ってもらえたのですが、、、