※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ドコモやauなどのケータイショップでアルバイト、パートをされている方いらっしゃいますか??

ドコモやauなどのケータイショップでアルバイト、パートをされている方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ

バイトではなく社員ですが働いてます!
もう店頭スタッフではないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    店頭スタッフだった時は小さい子供がいても働きやすい環境でしたか?
    また、ネイルやマツエクは禁止なのでしょうか?💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何をもって働きやすいと言うかによって違うとは思うのですが、急な休みや保育園呼び出しの時は受付を他の人が代わってくれたりしてます。
    でもそれは代理店次第というか店舗次第かなと。
    人員が不足してるとなかなか難しい場面はあるかと思います。

    あとは、知識面ですかね。
    携帯業界はとにかく覚えることがたくさんありますし、提案しなきゃいけないものもたくさんあります。
    それらの自己学習は必ず必要になります。
    キャンペーンなどは頻繁に変わりますのでそれに対しての対応も必要です。

    事務、接客、というよりは営業職と思っておいた方が良いと思います!

    ネイルはOKです!
    でもデザインに指定はあります。
    今手元に資料ないので確かではないですが、単色でナチュラルな色のものだったかと🤔
    マツエクは特に記載されてなかったと思いますが、つけまつ毛はNGです!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    細かいことは面接する際にしっかり質問した方が良さそうですね💦

    パート希望でも最初はしっかり研修していただけますよね?💦
    それから店頭に立つというかんじでしょうか?
    あとパートでもノルマとか結構ありますかね?🥲
    質問攻めで申し訳ございません💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    研修はたぶんどこの代理店もやってるとは思いますが、そこにプラスして自己学習の色合いの方が強いかなぁという印象ですね🤔
    大体マンツーマンで先輩が付いてくれる代理店が多いと思います。
    パートでもフルタイムで入るのと時間や日にちが短いのでは成長度合いにだいぶ差があります!
    何時間で週何日くらいの予定ですか?

    ノルマというか目標という形で数字を追うと思います。
    今月は機種変更を何台、新規を何台、クレジットカードを何枚…など。
    うちは一応勤務時間に合わせて目標も決まってました!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    週5で9時から17時の平日希望で月に1.2回程度土曜日のお昼から17時ぐらいまで出勤できることを面接では伝えようと思っています!
    長い目でみて子供が大きくなってきたら土日も出勤できることも伝えるつもりです!

    求人にはノルマ無し!と書かれていますが、目標などはありそうですかね…💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構ガッツリ入れるんですね!
    それなら教える時に間が開かないので身につきやすいと思います。

    ノルマはないですが、目標はあると思います😅
    お客様の要望通りのことをやるだけではないので。
    店舗目標だけなのか個人目標まであるのかは店次第ですが…。

    • 9月13日