
🌟生後1ヶ月のミルクと睡眠について生後1ヶ月(37日)、混合で育てていま…
🌟生後1ヶ月のミルクと睡眠について
生後1ヶ月(37日)、混合で育てています
日中は母乳+ミルク70
夜間はミルク100 あげています。
出生体重2900gで1ヶ月検診では3900gと約1キロ増加していました。
体重増加は問題ないといわれたのですが、
授乳後寝ても1時間から1時間半で起きて泣き始めます。
2時間寝てくれたらラッキーくらいの睡眠間隔なのですが、
泣いて起きるということはミルクが足りてないのでしょうか?
たまに10ミリ増やしてあげてみるのですが、
結局授乳間隔は変わらずでした。
ミルクは3時間空けたいので抱っこしたりあやしたりして
次の授乳時間がくるのを待ってるのですが
増やしていいものか悩んでます、、、
1ヶ月の時の1回のミルク量と授乳間隔、また1回の睡眠時間を教えていただきたいです😭
何かアドバイスがあれば頂戴したいです、、、🥲
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント