※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがアンパンマンを特に好きではない場合についてお聞きしたいです。男の子か女の子かも教えてください。

アンパンマン特に好きじゃないよってお子さんいますか…?男の子ですか?女の子ですか?

SNSで「アンパンマンは避けて通れない」という意見に同調するのをたくさん見たのですが、うちはまったくハマりません💦
嫌いではないしキャラも歌も教えているので知ってはいますが、アンパンマン大好き!!みたいな風ではなく、例えて言うならドラえもん知っているのと同じようなテンションです(ドラえもんは夫が落書きしてた&きゃらくるカートで知ってるだけ。笑)

ハッキリした色味に顔も丸がいっぱいだから幼児受けしそうだなぁとは思うのですが、、

男の子で、アンパンマンよりよほどトーマス&カーズに夢中で寝ても覚めてもそればかりです🙄

コメント

はじめてのママリ

兄弟共にアンパンマンにどハマり!みたいなのはなかったです🤣
それこそカーズやベイマックスほうがハマっておもちゃとかコラボの服とか買ってました😂
因みにうちの子たちはアンパンマンの歌歌えないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは、私が幼少の頃アンパンマン(とセーラームーン笑)大好きでそのせいで私の母が息子にアンパンマンの歌をよく歌うので子が歌えるんです…😂
    たぶん母の調子ハズレのアンパンマンの歌(勇気の鈴が〜🎶のやつ)は知っていても、本家は知らないかと🤣
    男の子はむしろ車系は避けれないですよね!うちもベイマックス見せてみようかな🥺💕

    • 9月11日
sakura

うちは私も夫もアンパンマンに興味がないので家におもちゃもないからか、見たことあるし見たらなんかテンション上がるけど別に特別好きとかではないって立ち位置ですね。
性別は女の子です。
うちの子はしまじろうとプーさんが大好きです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は実はインテリア的にアンパンマン起きたくない派でして、、とはいえ、子どもがハマったら買おうと思っていましたが、見事にハマらずラッキーでした😂
    ドキンちゃんコキンちゃんあたりはかわいいと思うんですが🥺笑

    • 9月11日
ママリ

次男はアンパンマン大好きですが、
長男は全く好きになりませんでした!
アンパンマンは興味ゼロで、
アニメも見せましたが全く!
プラレールやトーマスなどの乗り物しか興味なく1ミリも通らず終わりましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ兄弟でもそんなに違うんですね〜😳!
    男の子って、むしろ乗り物興味ない子いるんか?レベルですよね😂
    娘ちゃんがどうなるか気になります🤭💕

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

上の子はそんなにハマりませんでした!嫌いとかではないですが特別好きでもない感じでした。
下の子は生まれたときからアンパンマングッズがあったので馴染みがあってか上の子よりかは好きですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    馴染みとかはたしかにありそうです!
    友達のところはパパがトーマス好きとして育ったから息子くんにそうなってほしくて洗脳したって言ってて、うちはディズニー好きに育ってほしいなと思ってたら見事に洗脳できてきています🤣🤣

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちもお兄ちゃんはアンパンマンスルーしてトーマスやトミカに行きましたよ😊おもちゃ買ってあったのに(笑)でも下の子はドハマリして今でも好きです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スルーしてトミカ、トーマスめっちゃ分かります😂男の子に乗り物は避けて通れないですよね!
    逆に、女の子のプリンセスやプリキュアハマる前段階は何があるんだろう?と思っていましたが、それがアンパンマンなんですかね🤔

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は最近プリンセス気になっていますが、2歳〜はミッフィーでしたよ😊でも固執してこれ!ってなかったかもしれないです🤔

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミッフィーいいですね!
    かわいいですもんね🤭プリンセスに目覚め始めた娘さん、きっとこれからおもちゃのコスメとか欲しがるんですかね✨️女の子のおもちゃはこっちもときめきます💓

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

息子はアンパンをはじめ、全てのキャラクターものや戦隊モノには全く興味なかったです😂(家には0歳のときからアンパンのおもちゃで溢れていました…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アンパンマンで溢れていたのにハマらなかったんですね😳影響されそうなのに!
    戦隊モノにハマらないの羨ましいです!電車や車、ポケモンあたりのおもちゃはともかく、ヒーローのフィギュアとかってゴツくてできたらハマらないでほしい、、欲しがるようになればもちろん与えますが…😂

    • 9月11日
ママリ

うちは娘も息子もどちらもアンパンマンハマりませんでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おお!やっぱりハマらない子も男女問わず結構いますね😳✨️
    私自身は幼少の頃好きだったようで、アンパンマンの肌着とか着ていた記憶はあるものの何に魅力を感じハマってたのか謎です😅

    • 9月11日
deleted user

うちは息子がアンパンマンに依存してました(笑)朝起きてから寝るまで常にアンパンマンの会話、、、五歳まで好きだったので9歳の今もかなりの数のアンパンマンキャラ言えます(笑)
おもちゃも山ほどあり、下の子で使えるから良いかなと思ってましたが娘は家にアンパンマン山ほどある中で全くハマりませんでしたよ😂ただ依存気質は同じでメルちゃんに依存してました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこまでだと、きっとママリさんのキャラの知識もすごいですよね🤭私自身がアンパンマン好きだったらしく、私は全く記憶にないアンパンマンのキャラや歌を母の方がよく知っています。笑
    子どもって、大人より世界が狭いからなのか何なのか、ハマるとどっぷりですよね😂

    • 9月11日
はじめてのママリ

長男次男は興味なかったけど、アンパンマンミュージアムはそこそこ喜んでました🙌

長女はパンパンマン!って言ってるし、アンパンマン見せたら喜びます!🙌

ちなみに兄たちはおかあさんといっしょもいないいないばあもみいつけたも無視でした🤣
長女は喜んで見るし、OPも歌ってます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    興味なくてもアンパンマンミュージアムは喜ぶんですね😳!
    そういえば、おかあさんといっしょといないないばぁ、我が家もスルーです!わんわんとかハマる子はハマりますよね〜✨️

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おでかけって言うのが楽しいのかもしれないです☺️✨
    お土産も買って帰ってきたけどすぐ放置でした👋笑
    高い風船おねだりされたのに👋笑

    アンパンマン好きな子はいないいないばあとかも見れるのかな🤔
    周りはみんな見てたようで話盛り上がってるんですけど、私は入れずでした😂
    それよりもトミカとプラレールでしたね!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お土産、すぐ放置だったんですね😂やっぱりその場の雰囲気とかが楽しかったんですかね🤭💓

    そういえば友人の子は、おかあさんといっしょのコンサートを見に行ったところ「早く終わらないかな〜」と言い出したと言っていました🤣その子も男の子ですが、男の子には乗り物系の方がハズレなそうだなぁと改めて思いました😂

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おかあさんといっしょのコンサートでそれ言われたらショックですね😂
    頑張ってチケット取ったろうに、、😇

    乗り物は間違いないですね😆

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ショックだったようです〜😂興味あるか分からないものに無闇に連れて行くもんじゃないなと思いました🤣

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちも男の子ですが、特別好きって感じではないですね。アニメも一応毎週録画してますが観たいと言うことがなかったです💦
ただ、避けては通れないというのは当たってるというか、おもしろそうなおもちゃにアンパンマンがついてるから、家にはアンパンマンのおもちゃが複数あるという感じになってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それ分かります!このおもちゃ面白そう〜っていうのはアンパンマンしかなかったり…
    お手伝いにハマってるのでおもちゃの掃除機欲しいなって思ったんですが、アンパンマンの派手なのしかなくてやめた記憶があります…😂

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

男の子ですがアンパンマンまったくです!
上の女の子は本当に大好きで、しかも他の子は大きくなるにつれてどんどんアンパンマンを卒業していくのに6歳頃までアンパンマン一筋でした笑
なので家にアンパンマン商品色々あるんですけど、下には全然刺さらず部屋の片隅にいます😭
下はキャラものは好きではなくトミカばかりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アンパンマン一筋かわいい😂💓女の子ってプリンセスとかプリキュア必ず通りそうなイメージでしたが、アンパンマンにハマらない子がいるように、そういったキャラにハマらない子もいるんでしょうね…😳!

    • 9月11日
はじめてのママリ

女の子ですがあんまり興味ないです。
保育園の乳児クラスのころは壁面や手遊び、歌でアンパンマンが出てくるのでひと通りキャラクターの名前覚えてお店などで見かけると「食パンマンだー」って言ってることはありましたが、テレビは全然見ないし欲しがることもなかったです。
いただきものでアンパンマンのおもちゃが何個かあり、今も遊んでますが、あくまでおもちゃとしての機能が楽しくて遊んでるという感じで、アンパンマンに特別興味はないみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男女問わずハマらない子はハマらないし、ハマる子はすごくハマるんでしょうね✨️楽しそうなおもちゃってアンパンマンのもの多いですもんね🙂‍↕️おもちゃ売り場のあのオレンジ一色の一帯、子ども産まれて初めて見たときびっくりしました😂

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもアンパンマン自体は好きになってもならなくてもどっちでもよかったですが、アンパンマンのおもちゃは本当に遊んでて楽しくて面白く、この時代にもずっと原色カラーで、いいおもちゃがいっぱいなので素晴らしいと思ってます!😊

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと、アンパンマン避けると一気におもちゃ少なくなりますよね😳!うちは男の子なのもあってか、ほんっとうに電車と車しか興味なくアンパンマンのおもちゃ売り場スルーなので買う機会もないのですが…
    おままごとする時とかにちょうど良さそうな炊飯器のおもちゃとか、野菜収穫するやつとか、よく出来てるな〜と思って見てます🙂‍↕️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

下の子(男の子)がアンパンマンやトーマスに全く興味がなかったです💦
上の子がアンパンマンにどハマりしていたのでおもちゃもたくさんあったのですが全く興味を示さなかったです😅トミカに夢中でした(笑)

はじめてのママリ🔰

うちの息子もアンパンマンはスルーでした!
仮面ライダーとかにもハマらず、特定のキャラクターにハマったことないと思います.早いうちからマイクラとかのYouTuberのことは好きになってました!

はじめてのママリ🔰

うちの5歳の上の子興味全くないです!赤ちゃんの時から😂
下の子は赤ちゃんなのでこれからどうなるかなぁって感じですが!

kaede🍁

娘はアンパンマン大好きでしたが
息子は全くハマらず
知ってるくらいの感じでした!
どちらかというと数字や車が好きで
全然好み違うんだな〜くらいに思ってました😂