※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

精神科の病棟で勤務されている看護師さんいますか?転職活動中で、精神科…

精神科の病棟で勤務されている看護師さんいますか?
転職活動中で、精神科も視野に入れています
精神科は未経験の分野なので、どんな感じか参考程度に教えて欲しいです😊

コメント

ママリ

働いてます🙋‍♀️
わたしは分野の中で精神が1番すきなので今の仕事が1番すきです!
新卒で精神科へ入職して、そこから一般科へ行きましたが、去年の11月頃にまた精神科へ戻りました!

  • ママリ

    ママリ

    志望動機ってどんなかんじでしたか?
    主にどんな仕事内容になりますか??病院によって違いますが1日の流れとかも知りたいです!!
    質問多くてごめんなさい🥲

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    旦那とのトークに残ってました笑
    「看護師として働いているときから精神疾患に興味があり、貴院では多くの疾患を学ぶことが出来ると感じました。
    貴院では家庭と仕事を両立している看護師が活躍していると伺い、私も家庭と仕事を両立させながら看護師としてスキルアップしていけると考え、今回、志望させていただくに至りました。」
    これが履歴書に書いた志望動機です!

    わたしの働いてるところは精神科の療養病棟(昔から精神科にずっと居て、年取った患者さんが多い病棟)なので、申し送り後、オムツ交換にナース、ヘルパーさんとみんなで回ってその後検温、観察者が居ればバイタル測って点滴や処置など行います。
    曜日によって入浴日やリネン交換の日とか分かれてるのでその日の業務を行って、暇な時間があれば患者さんと話したり、飲水介助したりって感じです!

    長々と申し訳ないです🙇

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ものすごく参考になります🥲
    大体のイメージがついてとても分かりやすいです!気になっている精神科病院があるので面接応募してみたいと思います😊

    • 1時間前