
コメント

はじめてのママリ🔰
怖ければ2、3万から始めてみるのが良いと思います🙆♀️

まむ🌼
ニーサ毎月65,000円、現金は通帳に残った時だけって感じです😇児童手当は子供名義の通帳にそのまま貯めてます😇色々手を出すと怖いし一括投資はタイミング難しいので…積立ニーサのみです😇
独身の時は堅実に貯金できましたが、旦那は低収入のくせに浪費家で…毎日お金のこと考えてます😇😇😇
-
なな
なるほど!具体的な数字ありがとうございます!
私のとこも低収入のくせに浪費家で、もうほんと嫌になります、、、。😭
いざ現金が必要になる時もあるし、少しでもしておきたいですよね、、、。- 1時間前
-
まむ🌼
現金も急な入用に備えてないと怖いので、ボーナスはある程度口座に残してます🥹マイホームも欲しいけど、旦那が係数観念なくて疲れます🥹
- 1時間前
-
なな
ですよね、なにかあったとき怖いですもんね😭😭私もマイホーム考えてましたが、普通に色々冷静になって考えたら、無理やん😇ってなりました。笑
お金ないくせにやりたい放題だし、お金の管理はよろしくねー。なので、投げやりにされてだるいです笑がんばります!!- 1時間前

ままり
本当にお金ない。生活防衛費も確保するのが大変なくらい貧乏なら、まず現金を厚めに蓄える方が良いですよ。
投資が良いと言われますが、長期でリターンが見込めるのが投資であって、お金に余裕がなさすぎると定期的に資金にするお金も難しいですよね😅

はじめてのママリ🔰
自分の貯金関係は、毎月積立ニーサで10000円だけしてます😂
こないだトランプの関税発言で株価暴落したときに成長枠で個別株数社と国内投資信託を一括で少しだけ買いました。
あとは、外貨保険の年金型みたいな保険と個人年金と定期預金と国債やってます。
ポートフォリオはバランス派です。
私もまだまだ初心者ですが、10月に夫婦の貯金で資産運用始めますー、

初めてのママリ🔰
今産休中で、働いてないので
10,000だけNISAで積み立ててます!
仕事してる時は40,000〜50,000積み立ててました!
なな
NISAですかね?投資ですかね、、?😭
はじめてのママリ🔰
NISAは投資のことですよ٩(´・ω・`)و
なので、NISAの場合下がることもありますからあまり入れすぎないように🙌
なな
それすら分かってなくて恥ずかしいです、、、。
2.3万ならできそうです!ありがとうございます!ちなみに銀行などはどの基準で決めましたか?たくさん質問すみません🙏
はじめてのママリ🔰
手数料安い銀行を調べてみて、自分がよく使う(楽天ユーザーなら楽天、みたいな)ところにするのが良いと思います(*^^*)
なな
なるほど!!手数料とかが変わってくるんですね🥹ありがとうございます!楽天ユーザーなので楽天調べて見ます🔍
ありがとうございます😭