
保育園児の朝食はヨーグルト果物で、睡眠を優先しています。平日の朝食をご飯パンに変えるべきでしょうか。
保育園児の朝ごはんと睡眠とどちらを優先した方がいいと思いますか?
うちのコは朝ヨーグルト、果物なら30分くらいで食べおりますがご飯パンだと1時間以上かかるか食べないかです。
今は睡眠の方が大事かなと思い朝はヨーグルト果物にしていて土日の朝だけご飯パンを出すようにしています。
平日朝をご飯パンにすると睡眠を1時間半減らす事になります。
平日の朝はこのままヨーグルト果物継続で良いでしょうか?
それとも睡眠を減らしてもご飯パンを頑張った方が良いでしょうか?
夜はご飯パンでも1時間以内に普通量たべきれます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今何時に起きていますか?
何歳ですか?
起床が6時前になるのではなければ、朝ごはん優先がいいかなと思います💦

こなん
何時に就寝して、何時に起きてますか❓
うちも朝ごはん絶望的に遅いです🫨
22時に寝て、朝7時に起こし8時まで朝ごはん食べてます🤦♀️
食べなくても一応、ご飯パン出してますよ✨️食べる時は食べますし、8時になったらご飯をさげるようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
21時から22時ぐらいに寝て朝を7時半起きです。
ご飯の場合は私が付きっきりで食べさせる感じで1時間半です。- 9時間前
-
こなん
30分ほど早く起こして、少しでもご飯パン食べるように促してみてはどうでしょう❓😌小さいおにぎりでも🍙
うちは給食が11時からなので、朝ごはんはそんなに量だしてないですが、食べ終わるのも8時なので😅
でも一応おにぎりかパン出してます!ヨーグルトと果物だけだとエネルギー不足なような気がします🥺- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
30分早く起こしてご飯パンのみという事ですか?その後食べなそうなのでヨーグルトを出してたらいつまでたっても多分ご飯パンは食べないですもんね😢ヨーグルト果物なら沢山食べれますがご飯パンに比べるとエネルギー不足間違いなしです😢
- 9時間前
-
こなん
うちは、小さめのおにぎりもしくは食パン半分+バナナ+コーンスープとか出してます。
量だしても食べないし、時間がないことはわかってるので😮💨
とりあえず一緒に出せばご飯パン少しでもかじってます✨️完食してるときもありますし🍀*゜果物とヨーグルトのみを出す!ではなく1口おにぎりでもいいので一緒に出してみてはどうですかね?🤔- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
+小おにぎりいいですね!やってみます!ありがとうございます。
- 9時間前
-
こなん
とはいえ、食べないものを朝から作ったり、出したりすることがストレスになるのであれば、一旦現状維持でもいいと思います🥹朝からイライラしたくないですしね。
ご飯に1時間半以上かかるのであれば、時間決めて下げちゃってもいい気がします。🤔
4歳児さんみたいですし、なんでさげられたかわかるでしょうし、時が来たら自分から「もっと食べたい」とか言えそうな気がします🍀*゜- 8時間前

みー
コーンフレークをヨーグルトに少し混ぜるとかして、炭水化物摂れませんかね?
パンもフレンチトーストにしたら食べやすくなるかもしれないです。
ヨーグルトと果物でお腹空かないならいいのですが、空いてしまっているようならお腹に溜まるもの食べさせてあげて欲しいです💦
-
はじめてのママリ🔰
お腹は空かないみたいです。保育園でも給食は野菜と果物意外全然食べませんと言われています。
朝昼がとにかく食べたくない?みたいな感じもありますね。
朝昼控えめな分夜はしっかり目に何でもたべます。- 9時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
今4歳で7時半起きです。
なのでご飯パンだと6時起床になりますかね。