コメント
ことり
2人でいいかな〜
絶対に3人
ということであれば、
3人ですかね🤔
いいかな〜のニュアンスによるかもですが💦
2人でいいかな〜まぁ3人もなしではないかな、絶対2人がいいではないしみたいな😅
ことり
2人でいいかな〜
絶対に3人
ということであれば、
3人ですかね🤔
いいかな〜のニュアンスによるかもですが💦
2人でいいかな〜まぁ3人もなしではないかな、絶対2人がいいではないしみたいな😅
「父親」に関する質問
私が怒ると同じように怒るし、私が注意すると同じように注意する、私がイライラしてると同じようにイライラする旦那。 父親と母親、両方が怒ったり叱ったりしたらダメだと、さんざん言ってきました。 この前の3連休も、お…
夫と離婚予定です。 8月から家庭内別居、専業主婦だったので10月にやっと仕事が決まりお金を貯めて家を出ようと考えていました。 夫は育児せず家事もせず好きに過ごしています。 こんな中「いつ出ていくの?いつ離婚する…
女の子のお子さんをお持ちのママさん! 旦那さんと一緒にいつまでお風呂入ってましたか? 昨日旦那があまりにもヤバい発言してたので 正直『キモい』と思ってしまいました🫠 今妊娠中で女の子の予定ですが、 旦那が『いつ…
家族・旦那人気の質問ランキング
まひまひ
ありがとうございます!
絶対に2人がいい!というほどではないのですが、つわりの辛さや私自身ハイリスク妊婦ということは確定していて、生まれてきた子は高確率でNICUに入院することになります。
きっとその間も夫は育休を取り支えてくれると思います。
上の子2人の時もそうだったので大きな問題はないのですが、なんか躊躇してしまうんですよね。。
ことり
なるほどです💦
極論ですが母体をかけて産むか、、ってことですね。
そうするとまた変わってくるかも😥
もし妊娠、分娩になったとして、母体に何かあったら、胎児に何かあったら、今いる2人のお子さんのことも考えると躊躇しますね😔
まひまひ
私が子宮のサイズが小さく、赤ちゃんがお腹の中であまり大きく育たない、37週に入ったら促進剤で出産、というくらいで妊娠過程は一般的な妊婦さんとは変わらないのですが😊
2人とも1900g台で出産しているので何人産んでもそのくらいかなと。
夫もそれをわかった上で支える覚悟で絶対3人欲しい!と言っているのですが。。
やっぱり子どもを育てるのは母親メインみたいなところがあるじゃないですか。
つわりも辛かったし、産後すぐもNICUに通ったり大変だし、そもそも2人の子育てですぐにイライラしちゃう私に3人も育てられるのか、でも夫が絶対!というくらい欲しがっているしとぐるぐるしてます🤣
ことり
家事育児に積極的で、支えてくれる
という部分がまひまひさんが安心して妊娠出産に臨めるほどのものなのか?とかによりますかね?🤔💦
つわりを変わってあげるのは物理的に不可能ですが、その他家事育児については、正直あなた1人でもやりきるくらいの覚悟はあるのか?とか💦(重いつわりで何もできない状態という可能性もある)
ご夫妻でしっかり話し合いですかね😥
まひまひ
そうですよね。。
私が求めているくらい完全に頼りになるかというと、やっぱり難しいですね🫢
もう少し2人で話し合ってみます!
お話を聞いてくださってありがとうございました🙇🏻♀️