※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸契約で同居人の変動を通知する必要があり、子どもが生まれたのに通知を忘れたことを悩んでいます。引っ越しまでに通知しなかった場合、問題があるか知りたいです。

賃貸に住んでおり、あと数ヶ月で引っ越すので退去の流れなどを知るために契約時の資料を読んでいると、同居人に変動があった場合に通知しなければならないと書いてありました。

子どもが1歳半なのに通知し忘れています…。

同じように通知忘れてた方、遅くなってでも通知しましたか?
あと3〜4ヶ月で引っ越しますが、そのまま退去するとまずいでしょうか?

きつい言葉はお控えいただけると幸いです。

コメント

 はじめてのママリ🔰

同じく子供1歳半の時に賃貸退去しました!
通知してなかったですが特に何も言われませんでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    やばい〜と思ってたので少し安心です😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月11日
♡

?!子供2人増えましたが申請何もしてないです!
そのまま退去でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺
    通知してない方多くて少し安心しました、、、
    ありがとうございます😭✨

    • 9月11日
りまま

わたしも忘れていましたがそのまま退去で何も言われませんでした!
退去の立ち合いに子供もいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このまま退去するにしても立ち会い夫だけにしようとしてました🙌🏻
    立ち会ってても大丈夫なパターンもあるんですね🥹
    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 9月11日