※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今住んでいる地域に、旦那の同級生や遊んでいた女の子が数人います。必…

今住んでいる地域に、旦那の同級生や遊んでいた女の子が数人います。
必ずと言っていいほど私に、
すごく仲良くて一緒に学校通ってた!
遊びに連れてってもらった仲!とかそれぞれの子が仲良しアピールしてきます。

マウント取りたいのか?
わざわざ言う必要あるのか?
なんなんですかね?

旦那が一緒にいる時には、いちいちうるさい、昔のこと、もう言わないでくれと女の子に言ってくれるのですが、
私だけの時にも言ってきます。

旦那もしっかり言ってくれるし、私にもフォローしてくれたり、近所でこれからも付き合い続くし、あまり旦那繋がりと嫌な雰囲気にしたくないので笑って過ごしてましたが、
そんなの聞きたくないのが本心です。
なんかうまく言い返せる言葉ないですか?

コメント

ポ

いますそういう人!
人と繋がってるのがステータスみたいな!

今どれくらいの頻度でその人たちと会ってるの?
って聞いてみます笑
全然会ってなかったら
あー、じゃあ今じゃほとんど連絡取ってないんだねッッッ!😆キャハッ!😆
みたいな感じですかね笑

まあまあ会ってたらすみません🥲