※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の子が入院してて付き添いも24時間しております。先ほど、病院側から…

3歳の子が入院してて付き添いも24時間しております。先ほど、病院側から大部屋に移動して下さいと言われました。
私自身、潔癖で神経質、おまけにHSPなので人と同じ部屋にたえられる自信がありません。また、私自身メンタルの持病もあり、心配です。
どうしたいいでしょう😖💦💦💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

個室はないんでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室待ちがたくさんいるみたいで😖💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空きがなければうつるしかなくなりますねー😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね~🤣💦
    メンタルもつかこわいです
    まだまだ入院なので😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き添い入院しんどいですよね🫠上の子が一才の時に2週間を2回しましたが、あれは本当に辛かったです🫠

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    それは大変でしたね。
    頑張ります😭💦

    • 1時間前
ママリ

空きがあるなら個室代払えばそのままいられませんか?
私も神経質な方で大部屋無理だなと思って、個室代払ってました。緊急性の高い人が入院して個室に空きがなくなったらさすがに移動させられましたが…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室待ちがたくさんいるみたいで😖💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    空きがないなら仕方ないですね〜😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね~🤣💦
    大部屋大変ですかね?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    6人部屋で満員になることはなかったんですが、まあまあうるさかったです😅あとやっぱり個室と比べると与えられるスペースが狭くて狭くて!荷物置くのも苦労しました💦
    数日くらいで何とか慣れましたが、術後の人がフットポンプや計器つけたままやってきたら一日中ずっとなんか機械動いててうるさいし、中にはいびきかいてる人もいましたね…。
    ずーっとカーテン閉め切って極力他の人は見えないようにして過ごしてました💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6人部屋はキツイですよね😭💦
    たしかにスペースは心配です。
    いびきかいて寝られる人が羨ましいです😭💦

    • 1時間前
こっこ

この前まで、子どもの付き添い入院していました。
大部屋でも、基本的にみんなカーテンを閉め切っていて個室のようなものなので、思っていたより周りに気を使うようなことはなかったです。個室も使っていましたが、気になるのは洗面、トイレが共有になるので潔癖さがどこまで辛いかなというところですが。。でも、病院なのでその辺の公共施設に比べればかなり頻繁に徹底的な清掃もしているし、私も不安が強い方ですが、わりと大丈夫でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。考え方次第ですかね😖💦
    手洗いとかトイレとか頻繁なので心配です😭💦

    • 1時間前