※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀
妊娠・出産

産婦人科の先生が声が小さく、性別を教えてくれないことに困っています。次回の検診で別の先生を希望するのは失礼でしょうか。

産婦人科のおじいちゃん先生いつもなんて言ってるか聞こえないくらい声小さくて、長男の時に25wになっても性別がわからなかったので、エコーの時に性別わかるか聞くと、
あ、まだ聞いてないんですか、付いてますね、はい。と (笑)
聞かないと教えてくれないパターンかいって感じで。笑
今回第二子で検診の予約を取りたいのですが、おじいちゃん先生以外の先生の日がいいですって言うのは失礼ですかね?笑

コメント

ママリ

失礼では無いかと思いますが、私だったらなんか言いづらいのでほかの産院にします🤣

はじめてのママリ🔰

他に何人か先生いる感じですか??
私は毎回受付で先生指名してました!(笑)
嫌な先生に当たるとせっかく楽しみな健診なのに行きたくなくなりそうなので🤣
先生指名できるところなら全然いいと思いますよ!

あちゃん

私だったら受付で他の先生の日とかって空いてますー?って聞いちゃうと思います。先生によってエコー写真くれる枚数違ったり診察も丁寧だったりあっさりだったり相性もあるので聞いてみてもいいかもしれません。