
3歳の子供が熱が上がったり下がったりが続いています。月曜夜に園から帰…
3歳の子供が熱が上がったり下がったりが続いています。
月曜夜に園から帰宅後38℃発熱し、次の日の朝は36.8℃でしたが園はお休みし、1日様子を見ていました。
ご飯もたくさん食べ水分もとれていて元気でしたが、たまに37.5℃になったりはしていました。
昨日は朝から37.5℃だったのでお休みし、機嫌もよくご飯も水分もとれていましたが、痰の絡んだような咳がでてきたのと、粘り気のある鼻水が奥の方にある感じなので小児科を受診したところ喉が赤くなってはいるが呼吸状態等は問題ないようで、薬を処方されました。
今朝も37.5℃でお休みしていて、いま現在また38℃まで上がって身体がポカポカしている状態、奥の方にある鼻水はいまだ続いています(吸引器で吸ってはいます)
あまり熱を出すこともなく、出ても大体すぐ解熱するので熱が上がったり、微熱状態が3日程続いているのも心配です😢
ぐったりしているわけでもなく、食欲もあり元気に遊んではいます。
昨日小児科を受診しましたが、あまり下がらないようであればまた明日にでも病院を受診した方が良いでしょうか?
- ♡natsumi♡
コメント

ママリ
うちそんな感じで溶連菌でした、抗生剤10日分出されました😅溶連菌はしつこく、長引くそうです。

まあ
うちもそんな感じで昨日耳鼻科受診
発熱4日目になったので小児科受診したら
喉も赤いし水泡もあるしヘルパンギーナだねと言われました😔
♡natsumi♡
コメントありがとうございます!🥲
溶連菌💦💦
こんなに37.5℃の微熱が続くのも、初めてで一向に下がりきらないので、その可能性もありますよね。。。
ママリ
うち今まで溶連菌2回なったことあって😅抗生剤やだなーと思いながらも長引くの分かってるので飲ませるしかなくて😭でも病院によっては溶連菌の検査してないとこもあるんで抗生剤出してもらえない事もあります。
♡natsumi♡
してもらえないところあるんですね😥
昨日病院を受診して6日分の薬を処方されたのですが、こんなに下がらないのも心配になってきてどのタイミングでもう1度受診すべきか悩んでいます😢😢今日にでも行った方がいいですかね💦
ママリ
その小児科が溶連菌等の検査してくれたり抗生剤出してくれるとこなら行きます!