※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

テラスハウスのお隣さんから共通玄関の電気がつけっぱなし(2回目)と苦情…

テラスハウスのお隣さんから共通玄関の電気がつけっぱなし(2回目)と苦情がありました。

その場ではすみません気をつけますと謝りましたが、夜22:30すぎに寝ているときにインターフォンを鳴らされて迷惑でした💦

管理会社に相談してもこじれるだけですかね?

みなさんだったらどうしますか?

コメント

ままり

関係が関係なだけなで拗らせたくないですね😭
イラっとくるけど、
消し忘れしないように絶対に気をつけます笑

はじめてのママリ🔰

電気は玄関利用時以外は消すという決まりになっているのですかね?
決まりがあるのならば完全にこちらの非なので相談とかはしないほうがいいかもです🤔
特に決まっていないのなら、そもそも苦情を言ってくるのもどうなのか…ですし、言ってくる時間帯についても管理会社に言ってもいいかな、と思います🤔

ママリ

付けっぱなしにした方が悪いと思います。
相手の方は言う時間の配慮をしなかっただけで通常配慮ってプラスアルファの枠なので騒ぐ事ではないかと…

3姉妹ママ☆.

付けっぱなしにしてはいけないルールで一度言われてるのにまたとかなら、しょうがないんじゃないのかな〜、、とも🥹
他の時間で言えるタイミングがないのかもだけど、
逆に相手が苦情は管理会社通りしてくれたら良いんだろうけど🤣💦

特にルールないのになら管理会社に相談してみて良いと思います🥹

あ

(ルールにもよりますが)めんどくさいので今後はもうその電気触らないようにしてつけません😂