
車の駐車場について前提として我が家の車はトヨタ ライズです(コンパ…
車の駐車場について
前提として我が家の車はトヨタ ライズです(コンパクトSUV)
みなさんならどちらを選びますか?(駐車場幅は両方とも2.4mです。)
①立体の屋根付き1階(入り口近く)
両隣がアルファロメオ(価格帯500-2000万)とホンダのSUV
13500円/月
SUVの隣は柱があるので真隣ではない
②立体の屋根付き2階(入り口から1週半)
両隣がBMWとトヨタのシエンタ
12500円/月
マンションなのでもちろん引越しのタイミングで隣は変わる可能性はあります。
隣の車がたとえどんな車だろうとぶつけちゃいけないのは当たり前なんですが、軽に乗ってる家庭はなさそう(ファミリーマンションかつ2台目は止められないのもあります)で隣に小さな車が来るのは諦めてます。
ですが、BMWもアルファロメオも高いのでどちらに決めても隣にビビりながら乗ることにはなります。
基本子供の乗せ下ろしは全く違う場所のマンション車止めで行うのでドアバンの可能性はなく、ただバック駐車の問題だけです。
みなさんならどちらを選びますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①にします!
やっぱり近さと安さ重視です✨
駐車場でぶつける時って、隣よりも向かいの車にぶつけるような気がします(リバース入れ忘れとかで)。
BMWもアルファロメオもピンキリなので、車種や年式、中古かどうかとかでも変わりそうです💦
コメント