※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

24時間看護師がいる有料老人ホームの求人に興味があります。終末期や難病の受け入れが可能ですが、実際の大変さについて知りたいです。見学予定で、事前に聞いておくべきことがあれば教えてください。

24時間看護師在中の有料老人ホーム(施設内訪問看護)の求人が気になっています。


終末期や難病などの受け入れ可なところですが、大変そうでしょうか……


今度見学に行く予定になっていますが、
聞いておいた方がいい事などありましたら
教えてください🙇🏻‍♀️‪‪

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になってないかもしれませんが、同じようなホスピス施設の訪問看護師しています!

わたしのところは定時で帰れますし、看護師の夜勤もあるため、他施設のようにオンコールで呼ばれることもないので、働きやすいなと感じています😊
自分が思う看護を提供できるため、やりがいも感じることができると思います!

確認事項だと、やはり業務形態や医療度、残業の有無などでしょうか🥺??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨️

    医療度、かなり気になります💦
    人工呼吸器とか取り扱ったことなくて、大丈夫かな…と。。
    他にもどんな疾患の方が多いとか、必要な技術とか聞いておいた方が良いですかね😣


    正直、今のデイはやりがいがなくて…
    もう少し看護師したいと思ったので、やりがいも感じられるとのことで楽しみになりました!


    8:30〜13:30までで希望しようと思っていますが、休憩なしだとハードでしょうか?💦

    仕事中、座る時間ありますか?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    訪問看護なので、大まかな訪問時間が決まっていたので、ずっと立ちっぱなしやケアしっぱなしってことはなく、私のところは座れます😊なので、へとへとになることもなかったです!笑

    在宅扱いなので、呼吸器も意外とみれます!大丈夫です🙆
    あとは点滴や褥瘡処置、カテーテル類の交換などなど、ある程度の看護技術もあるので、腕がなまらないのもメリットだと思います😊

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    施設内訪問看護のくくりなんですが、決まった時間に部屋に訪問する感じなんですか?🤔
    全然詳しくなくてすみません💦

    勝手に、病棟みたいに部屋持ちな感じで、ナースコールとか鳴ったら走るのかと思ってました😂


    点滴とかカテーテル管理とか久々で、病棟時代思い出します🥹ちょっとワクワクです!

    • 9月11日