※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻詰まりがすごく、日中は抱っこしているからいいものの夜間寝れず可哀…

鼻詰まりがすごく、日中は抱っこしているからいいものの夜間寝れず可哀想です😭
母も寝不足です😭😭

先日小児科へ行ったところ、心配しすぎだよ〜
たまに鼻吸いしてあげてね、とのことでした🥲
風邪ではなさそうなので
小児科より耳鼻科にかかったほうがいいですか?

コメント

ママリ

月齢的に飲める薬が無いですし、耳鼻科の言っても鼻吸いの処置だけで返されるかなと思います!
電動の鼻水吸い機を買うのをオススメします☺️
今後も何かと使えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭😭ありがとうございます!
    ちぼじとシュポットで迷ってます😣
    おすすめの鼻吸い機ありますか?☺️

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    シュポットとメルシーポットを自宅と実家にそれぞれ持っていますが、
    私的にはメルシーポットの方が吸えます!
    シュポットの方が吸引力は強いのですが、鼻にあてる部分が使いこなしずらいのと低月齢だとサイズが合わない気がします✨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😍
    メルシーポットも検討してみます!
    鼻吸い器、コツがいりそうですね😂

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    メルシーポットを買うとしたら「ボンジュール」という別売りのパーツを買うといいですよ!
    先端が細いので、赤ちゃんの小さい鼻の穴にも使えます✨

    • 4時間前