
コメント

ママリ
月齢的に飲める薬が無いですし、耳鼻科の言っても鼻吸いの処置だけで返されるかなと思います!
電動の鼻水吸い機を買うのをオススメします☺️
今後も何かと使えますよ!
ママリ
月齢的に飲める薬が無いですし、耳鼻科の言っても鼻吸いの処置だけで返されるかなと思います!
電動の鼻水吸い機を買うのをオススメします☺️
今後も何かと使えますよ!
「小児科」に関する質問
小児科行くべきですか? ・鼻水(少し、透明。1度だけくしゃみで黄色のがでた) ・せき(寝てる時に数回。起きてる今は1時間に1度くらい) ねつ、その他の症状はありません。 咳がなんかかわいた?痛そうな犬?みたいな…
4歳の娘が月曜に発熱して火曜には解熱したのですが、今咳が少しと声がかすれています。 皆さんならもう一度小児科に行きますか? 薬は月曜にもらったのがあるのと、薬が大嫌いで飲むと吐いてしまうので、本当は飲んで欲し…
気管支炎について、ご意見ください🙇♀️ 月曜あたりから、鼻づまりと軽い咳の症状があり、昨日から発熱し、39.3℃まで上がりました。咳もかなり酷く、今朝小児科を受診したところ、胸の音がゼーゼーしてて気管支炎と言われ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭ありがとうございます!
ちぼじとシュポットで迷ってます😣
おすすめの鼻吸い機ありますか?☺️
ママリ
シュポットとメルシーポットを自宅と実家にそれぞれ持っていますが、
私的にはメルシーポットの方が吸えます!
シュポットの方が吸引力は強いのですが、鼻にあてる部分が使いこなしずらいのと低月齢だとサイズが合わない気がします✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍
メルシーポットも検討してみます!
鼻吸い器、コツがいりそうですね😂
ママリ
メルシーポットを買うとしたら「ボンジュール」という別売りのパーツを買うといいですよ!
先端が細いので、赤ちゃんの小さい鼻の穴にも使えます✨