
学校の参観で他の保護者と話さずとも、周囲の人々や視線が気になり、精神的に疲れるという相談です。子どもを見ること自体は楽しみですが、行くことが苦痛に感じるとのことです。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
はぁ、、しんどい
学校の参観、他の保護者誰とも話す必要もないし時間もないし誰とも話してないのに、ただ子どものことを見に行っただけなのに、精神的に疲れた、、
知らない人達が沢山いる場所、他人の視線やお喋り模様が視界に入るのが、いい歳して本当しんどいです泣
別に何か言われたとか何があったでもないんですが、行くのが苦痛です( ; ; )
子どもを見るのは楽しみです😌
同じかたいらっしゃいませんか( ; ; )
- はじめてのママリ

ままくらげ
わかります🥺
行くまでの数日は胃腸の調子が悪くなって食欲不振になったり、帰宅後は熱を出すこともあります😭
キャッキャしてるママさん達を見ると、学生時代の女子特有の嫌なノリを思い出してしんどいです💦
夫が同伴できる行事だとダメージも少ないのですが、単独だと駄目ですね😣
ゆっくり休んでくださいね🥲

M⭐︎D
分かります💦
上の子の時まわりが保育園からの持ち上がりや夫婦で参加してる方がほとんどで、変に疲れて帰ってました😓
上の子が終わって、今度は下の子で今後参加かと思うと今から憂鬱です😞
コメント