※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

引っ越し挨拶について、周囲の家にどこまで挨拶をすれば良いか、また挨拶の品として何がオススメか教えてください。

引っ越し挨拶について🏡
住宅街の家を買いました。
2年前くらいに完成してる建売で、売れ残っていて周りはもう皆さん住まれています。
家の絵文字では木の生えた家が自分の家として右に4軒、縦に6軒、道路挟んで斜め前にも近いところで3軒くらいあります。皆様ならどこまで挨拶行かれますか?
あと引っ越し挨拶の品はどういうものがオススメですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら両隣しか行かないです😂😂
もし車を止めたりの時に向かい側に少しでも何かしら関わる事がありそうなら向かい側も!
個人的には賞味期限などない洗剤等がおすすめです!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    両隣でいいですかね💡
    賞味期限ないもので考えようとおもいます✨

    • 9月11日
shino

2件隣くらいまででいいんじゃないでしょう🤔
挨拶品は市で指定のゴミ袋があるのならそれがおすすめです。絶対買うものだからありがたい☺︎洗剤やお菓子は好みもあるので😢

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    世帯数多すぎて、私もそれくらいでいいのかな?と思いました😅
    市の指定ゴミ袋が良さそうですね💡

    • 9月13日