※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいろ
子育て・グッズ

男の子の七五三は5歳だけではないのでしょうか。地域によって異なると聞きますが、正確な情報が知りたいです。

七五三 男の子

あの七五三の撮影って男の子は5歳の時だけと思っていたんですけど違うんでしょうか…
地域によって違うとは聞きますけど私今住んでるところは夫婦2人とも地元ではないのと私の家族には男がいないので分かりません……

女の子が3歳と7歳
男の子が5歳

という認識は間違っているのでしょうか?

コメント

りゅう

間違ってるかはわからないですが
私は
男の子は3歳5歳
女の子は3歳7歳
と思ってます

  • あおいろ

    あおいろ

    最近は男女どちらも3歳のときやる方が多いみたいですよね!

    • 9月12日
ママリ

地域によって違いますね…
お二人と、お互いのご両親が5歳だけで良いよねって考えでしたら、その地域が3歳も七五三やる地域だったとしても、5歳だけで良いと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちの地域というか、私も旦那も関東ですが5歳だけの認識でした!

    • 9月10日
  • あおいろ

    あおいろ

    地域によって違うみたいですよね!
    私の家族親戚は男子がいなくて全然分からなくて🤣
    最終判断は私たちで決めちゃえば良さそうですね🧐

    • 9月12日
るきまる

いまは男の子も3歳、5歳でやるのが多い、と言うだけで
基本は5歳だけ、であっていますよ😊

なので私は結構真ん中の県に住んでますが、5歳だけやった子もいるし、3.5歳でやった子もいます🥰

  • あおいろ

    あおいろ

    そうなんですね!周りの友達も女の子が多くて男の子はどっちなんだろう?と気になってました笑

    • 9月12日
なずなず

合ってると思いますよー!!

でも最近は3歳でも撮る人もいるので
あまり関係無くなってるかな?って
印象はあります!!

個人的には3歳の七五三大変なので
5歳にやりたいです!笑
うちは女の子なのでやるんですけどね、、、

  • あおいろ

    あおいろ

    3歳の七五三大変って聞いたことありますー!😱
    3歳もやるのか5歳だけにするのかは親が決めちゃって良さそうですね🧐

    • 9月12日
ままり

昔は男児の3歳七五三てありませんでしたよね。
スタジオアリスみたいなスタジオが金儲けのために男児の3歳の七五三流行らせたのかなと思ってます😂

私の周りでは男児は5歳に絞って3歳は何もしない家族が多いです。

  • あおいろ

    あおいろ

    そうなんですよ!男の子で3歳で撮るって聞いた事なくて私が間違って覚えてたのかな?!って思ったんですよね🤣

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

認識はあってると思いますが、もともと3歳やらない地域でも3歳をやる人は増えてるみたいです。
最近は一家庭の子供の数が減って一人っ子だったりしますし、1人の子にかけるイベント費は上がってるのかなと思います。
あとは少子化もあってスタジオなどが流行らせてる側面もありそうです。

ただ、私の周りは男の子3歳はやらない人の方が多いですね。うちもやってません。
やりたいかやりたくないかでいいと思います。

  • あおいろ

    あおいろ

    一人っ子だと確かにその分思い出増やしたいとかはありそうですね!
    3歳の七五三はたしかにやりたいかやりたくないかで決めちゃって良さそうですね🙆‍♀️

    • 9月12日