※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ.
ココロ・悩み

幼稚園でフルタイムで働き初めて3ヶ月が経ちました。パートで補助とし…

幼稚園でフルタイムで働き初めて3ヶ月が経ちました。
パートで補助として毎日色んなクラスに入ってます。

働きはじめは家事育児仕事と完璧にこなそうとして、
蕁麻疹が出てしまったりで心は元気なつもりでも
体は追いついてないんだなと思ってました😅

そんなこんなで何とか3ヶ月経ちましたが、
今ではもう家に帰るとヘトヘトでその日の家事を
終わらせるで精一杯で子どもとなかなか触れ合えず、
疲れてイライラして子どもに怒鳴ってばっかで
悪循環な毎日を送っています。目の下もピクピクするし😭
フルタイムで働いてなかったら、、、って思うことも多くて。
旦那も協力的ですが、子供を好きすぎるが故に怒りすぎて
しまうことに後悔を感じていたりでお互い今の状態をどう
乗り切ればいいのかわからなくなってしまって😭😭


まとまりのない文章ですみません。
質問というより話を聞いてほしいだけなのかもです🥲

コメント