旦那との喧嘩が続き、子どもに悪影響が心配です。離婚を考えるべきでしょうか。自信を失っており、アドバイスを求めています。
旦那が家にいると大体喧嘩します。そして大声あげて物投げつけられて誰の金でメシ食ってんだよ、早く出てけよ死ねと言われます。(ちなみに子どもの食費、物、自分のものは今までほぼ私が買ってます。)だいたいこれで自分はどっかにいきます。私は今まで育休だったため働いてなく、親友達は近くにいなく旦那としか話さない日々をおくってます。
次の日には笑顔で子どもと過ごすことに必死です。
毎日風呂も入らないでソファで寝落ちして土日は趣味でいない日も多いです。
子どもは2歳です。このままこの人といたら子どもにも良くない影響でてきますでしょうか。
離婚したほうが良いでしょうか。仕事してなかったうえに、旦那には何もお前にはできないなどの言葉を今まで言われ続け自信がなくなってしまいます。
何か元気になる言葉か自信をください。
今1人で抱えきれず、ここに書いてるため文章がおかしいですが、すみません、どなたか意見などをよろしくお願いします。
- ママリ
piko
わたしだったら離婚1択です。
大声を出して物を投げつけるのはDVだし子どもからしたら怖くて仕方ないと思いますよ。
それに死ねは…子どもにそんな言葉聞かせたくないです。
初めてのママリ🔰
一緒にいるメリットいっこもなくないですか?離婚一択かと思いましたが、、、。
-
初めてのママリ🔰
子供といるときはやらないからってことですが、
そのうち子どもの前でもやるようになると思いますし...
それ言ったら投稿主さんがいないところでは何してるんですかね?とか気にならないですか...?
人見てやってるなら舐めてるなって思うし、人間性の問題かと思いました。- 9月11日
-
ママリ
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。
子どもにはめちゃめちゃ優しく怒ったことは全くなく心配いらないで任せられてます。。ほんと、まりさんの言う通りで人見て決めるところがあり、そこも引っかかってます。人間性ですよね、しっかり今後を考えたいと改めて思いました。- 9月11日
えむ
弁護士呼べる財力はありますか?
モラハラ、DV、暴力恐喝で訴えられると思います。
このままだとご自身もですし、子どもに悪影響過ぎます。
最短で考えた方がいいと思います。
-
えむ
それまで子どもの為にだけで生活し、
何を言われようと無視、
何かされたら警察呼びましょう。- 9月10日
はじめてのママリ🔰
良くない影響必ず出るかと。いい大人が大声あげて物投げつけて暴言なんて普通じゃないです。早く離れた方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
旦那さんがしていることは立派な精神的DV、モラハラです。
旦那さんが投げたものがお子さんに当たったらなど考えたら他人の私でも怖いです。
今お子さんを守れるのはお母さんしかいません。
お子さんもお母さんが無理していること察してくると思いますよ。
無理して笑ってるお母さんより心から笑顔でいるお母さんでいてあげましょう😊
人の旦那さんに言うのもあれですが、そんなモラハラクソ野郎とはおさらばしましょう!
ゆう
旦那さんは奥さんへの発言も行動もDVだし、旦那さんがそれを子供の前でやってるのも子供へのDVになります。悪影響しかない。。
私なら、子供と自分の幸せや将来を考え、離婚します。すぐには難しくても、区の人に相談し、今後のことについてアドバイスもらいます。
お母さんは、大切な命を育み、日々一生懸命子育てしています。育休中とのことなのでどのタイミングで職場復帰するのかは分からないですが、お母さんと子供の健康と幸せ第一に考えて、早めに区の人に相談する方がいいと思います。
ママリ
みなさん本当にコメントありがとうございます。私の伝え方が悪かったせいか、勘違いさせてしまいすみません。子どもの前では最初に投稿したような、物を投げたりはやらないのです。少しキレていなくなることはありますが。
私と2人の時だけなのです。風呂に入らなかったり、趣味でいないことは多いですが、
いる日は子どもと公園や児童館もいきますし、家のご飯も仕事終わりでも作ってくれたりします。
子どもも旦那のことは大好きで、今日も小さいながら、仕事に行ってる最中パパに会いたいとも言ってました。そのため、良い時と悪い時の差が激しすぎて家を出るということに踏み切れず、ここまできた感じです。
あーまま
いい時があるからなかなか踏み出せない、めちゃくちゃ分かります。
私もそれで一年悩みました。
うちの旦那も良いところももちろんあります。
でもやっぱり許せない部分が大きくて
もうこんな人生嫌だ、子ども達にも悪影響、自分の時間も勿体無い!と離婚を決め別居中です。2週間前に出てきました。
旦那さんに今まで否定的なことを言われ続けて自信無くされるのも分かります。
私もそうでした。
でも友達に言われたのは
◯◯はポンコツなんかじゃない!子どもちゃんと育ててるじゃん!って。
それにハッとさせられたのは
人間良いところがあるのは当たり前。
その上でモラハラやDVがあるからダメなんだと。
DVする人だって24時間暴力振るってるわけじゃないでしょ?
優しい時が多くてもたまに暴力振るう。それがあったら離れなきゃダメだ。って言われて、確かに!!!となりました🥺
コメント