
生後2ヶ月の赤ちゃんが、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲む際、吸う力は普通ですが顎の動きが少なく、飲むのに時間がかかっています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
生後2ヶ月です。
搾乳した母乳を哺乳瓶で与えてます。吸う力は普通だと思うんですが、顎があまり動かないです。
ごく…ごく…
のような感じで一回動いて止まって、を繰り返してます。
ごくごくごく、という感じでなく、100飲むのに45分かかります。
乳首は母乳実感のSです。
今日ビーンスタークの乳首買ってみましたが、あまり変わらずでした。
同じような方いませんか?
- かずゆ(生後2ヶ月, 4歳10ヶ月)

ママリ
母乳実感のMサイズ試されてみてはいかがでしょうか??
45分も大変ですよね😭💦
赤ちゃんも出てこないと多分疲れてしまうのかなと🥲息子は表記されてる月齢より早くサイズアップとかしてました!もう飲んだの!?ってくらいスピードも早くなってました😂なので一度Mサイズ使ってみるのもありだと思います!!
コメント