※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫がたまに私の育児のやり方について口出ししてくるのですが、イライラ…

夫がたまに私の育児のやり方について口出ししてくるのですが、イライラします。

今日は「息子を夜早く寝かせすぎじゃない?」と言ってきました。(子供は夜更かししてもいい、寝る前に満足するまで遊ばせるのがいいとネットに書いてあると)

息子は今2歳半で、お昼寝しない日も多いです。そういう日は19時〜20時の間に寝かせています。(お昼寝をたっぷりした日は22時とかになる事もあります)
無理矢理寝かせているわけではなく、「もう寝るよ〜」と言って電気を消すと自分からゴロンと寝てトントンしていればそのまま寝ていきます。
朝は6時〜7時の間に起きて、夜起きる事もないです。

私としては上記の寝る時間で生活リズムも整っているしいいと思うのですが、おかしくないですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないです!
大して育児してないくせにネットで見たんだけど〜ってめっちゃ腹立ちますよね😂
うちの旦那もそういうことありました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    インスタで見たとかてぃ先生が言ってたとかめっちゃ言ってきます😂じゃああなたはそれ実践すれば?と思ってます。笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

おかしくないです!
旦那さんがおかしい🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいうちは睡眠大切ですよね😌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、お昼寝しないなら早く寝かせて睡眠時間確保したいと思ってて💦
    夜更かしするメリットがわからないです。笑

    • 2時間前
まいまい

じゃあ、22時まで起こすから機嫌悪くなろうと必ずその時間まで満足するまで貴方が相手して遊んであげてね!


って思う💦きっと無理……眠くなってグズグズ始まってママァ〜になるんだもん。

今の時間で凄くいいと思います!早寝早起きですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫がもっと息子と遊びたいからって理由ならまぁ…わかるか?って思うんですけど、そんな風でもないんです😂だから意味不明で…。笑
    これからも早寝早起き心がけます💪

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

おかしくないと思います!

今月3歳の息子も昼寝なしだと7時とかに寝ちゃいますよ😵

旦那さんがみた情報はどこで見たんでしょうか💦夜ふかししても大丈夫はあまり聞いたことなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしくないと言っていただけてよかったです😭
    お昼寝しないと早く寝ちゃいますよね💦

    本当にどこ情報!?て感じで…😂
    絶対に早寝早起きの方がいいに決まってます😭

    • 2時間前