お腹を張らせる方法を教えてください。36週で赤ちゃんが骨盤に降りており、子宮口も開いていますが、前駆陣痛やおしるしがありません。歩いたりスクワットや乳頭マッサージをしてもお腹が張りません。どうしたらいいでしょうか。
お腹を張らせる方法を教えてください。
36週から赤ちゃんが骨盤に降りていて、子宮口も開いている状態でした。
36週で産まれちゃうかもと思ってたよ〜と先生に言われるくらい進みが早かったのですが、特に前駆陣痛やおしるしもないです。
あとはお腹を張らせるだけと言われたのですが、
歩いてもスクワットをしても乳頭マッサージをしてもお腹が張りません😭😭
どうしたらいいのでしょうか…
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント
YUKI
まず、お腹張ってる感覚はわかりますか?
というのも私が全然わからなくて
NSTで「張ってるね?」と言われても
そうなの?って感じだったんです💧
結局わからぬまま産みました 笑
お気持ち程度だけどツボ押しとかどうですか?
ぎんなんちゃん🐣🔰
子宮口柔らかくストレッチ体操の次の日、陣痛来ました!あとは舟こぎ体操がいいって聞いたことあります🥺❤️
はじめてのママリ
言われてみれば良く分かっていないかもです…💦
張っているのか、赤ちゃんの背中?お尻?みたいに思う時もあります😥
出産まで自然に任せた感じでしょうか?
YUKI
一緒かもですね 笑
多分お腹触ってカチカチなら張ってます 笑
元々2cm開いて促進しても5cmで、
いろいろあって帝王切開になっちゃったんです😂