※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の名前の付け方についてです。私は迷い沢山候補もあげたのですが、…

子供の名前の付け方についてです。

私は迷い沢山候補もあげたのですが、
妊娠中励まされた曲の題名の一部を名前につけたいと思ったのですが、やめた方がいいですか?

みなさんは子供の名前はどうやってつけましたか?

コメント

初めてのママリ🔰

名付けなんて親が気に入ればなんでもいいとおもいます🪿✨

私はキラキラネームとか当て字?は嫌だったので除外、過去の恋人にいた名前は除外😂

高校サッカーとか野球みて、今どきの名前の子とか見て、いいじゃん🥹!って候補に入れたのもあります😂

3姉妹ママ☆.

名前として変じゃなければ良いと思います!

うちは長女は旦那がつけたかった名前
次女は長女からしりとりして可愛いと思った名前
三女もしりとりではないけどそんな感じの名前です笑

はじめてのママリ

うちは誰でも読める名前が第一条件でした!
あとは感じの意味から考えました😊

はじめてのママリ🔰

読めない名前とかでなければいいと思います◎
ただ、子どもの名付けに関しては何かと由来を聞かれる機会があるので、その時に誰に言っても恥ずかしくないような由来がいいかもですね💦

カスミ

私は字画にこだわってしまってます😅
自分の旧姓の字画が悪すぎて、結果全体的に良くなくてあんまり良い境遇じゃなかったのかなと思ってしまって、、、
子供の字画は揃えました。名前も読みづらいのとか、あだ名的にするとからかわれるようなのじゃないかなとか(自分の経験)、変わったものではなく一般的なものにはしてます😅

考え方はそれぞれなので、気に入ったものでも全然良いと思いますよ。
戸籍制度?改正でキラキラネームみたいな本来漢字の読みに無い付け方は出来なくなってしまったので、キラキラネームじゃないのですが、「こう」読みで使いたかったものが、漢和辞典では「こ」としか読みが無いからとうちは先日出生届不受理になって、漢字かんがえなおしたのでお気をつけを。

はじめてのママリ🔰

そこは個人の自由だと思います。
ただ、響きが変わってたらちょっと…と思います。