※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お返して必要ですか?義実家と敷地内別居しています。さっき義実家に義弟…

お返して必要ですか?
義実家と敷地内別居しています。
さっき義実家に
義弟(旦那の弟)の奥さんのお母様がいらしてたようで
こちらにもわざわざ挨拶しにきてくださり
その際手土産を頂きました。
義弟たちが結婚してから6年ぐらいなのですが
まだ挨拶できてなかったからと
わざわざ家にきてくださり
初めてお会いすることができました。

ご挨拶と書かれたおせんべいの詰め合わせを
頂いたのですがお返ししたほうがいいですかね?
義弟の奥さんとは仲良くさせてもらっていて
連絡先も知っているので
お返しするとしたら
奥さんに預けようかなと思っています。

また手土産いただいたことのお礼と
よろしくお伝えくださいと
言っておいたほうがいいでしょうか?

義母とお母さんが会ってるてことを
知らなかったらえっなんで?てなるかなと色々考えて😂
(義母の話し方からして義母もわざわざ仕事休んだようで大事な用があって来てもらうことになったて感じだったので😅言わないほうがいいんかな?て思ったり)

コメント

はじめてのママリ🔰

もちろんです。それが礼儀なので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    多分金額的に500円ぐらいのせんべい(お返しする際に調べました)
    なのですがお返しは同等ぐらいのものでいいですかね?

    • 5時間前
ママリ

直接会ってご挨拶とお礼してるんですよね?
お祝いとかじゃなくて、500円位の手土産ならお返し要らないんじゃないですか?

今度義妹が帰省する時とかに、手土産持っていってもらうとかでも良い気がします☺️🩷