※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ
子育て・グッズ

妊娠中あまり体重増やさなかったママさん(~8kg前後)、お子さんは細身で…

妊娠中あまり体重増やさなかったママさん(~8kg前後)、お子さんは細身ですか?


次男産んだ時は前基準の7~12kg増目安で、
長男時は12kg、次男の時は助産師がスパルタで7kgでした。

長女の時には最低10kg増やすのが標準に変わってたのですが、その理由が妊娠中にママが体重が増えなかった場合子どもが細く小柄に育つという研究結果が出たからと聞きました🤔
そして事実として、うちは次男だけ細くて食べても食べてもガリガリで腰も骨も細いです😵‍💫
身長が高めな分、ヒョロガリです🥲
せめて健康に見えるくらいには肉つけて欲しいなと思うくらいに、、

なので皆さんはどうなのかなぁと思って質問しました!

コメント

はじめてのママリ🔰

6キロ➕でしたが、標準です!

はじめてのママリ🔰

上の子の時7.8キロ増えました!
3000gいかないくらいで産まれましたがずっと大きめで育ってきています。
その子の個性?というか遺伝もあると思います!

ままり

上の子の時は私が8キロ増で、産まれた子は52センチ、3600gでした
今は7歳で、身長は大きくて細いです。

下の子の時は私が2キロ増で、産まれた子は50センチ、3380gです。
体型は平均です。

はじめてのママリ🔰

1人目7kg増で52cm、3000gで生まれて生後半年くらいからムチムチして1歳頃から身長と体重両方とも発育曲線から出てます。カウプ指数が標準のギリギリで太ってはいないけどがっしりしてます。
2人目は8kg増で50cm、3300gで生まれて1ヶ月健診で大きめでした。

コアラ

皆様コメントありがとうございました😆

コメント読ませてもらってて、体重増加はあまり関係ないのかな?遺伝なのかな?
と考えてるうちに、私は3兄弟なんですけど、そもそも母は当時70kgくらいだったなと思い出し🤣
3人ともどちらかといえば痩せ型だし、その中でも私の兄は小さい頃いくら食べても細かったなーとも思いました!
私兄弟と子供兄弟は兄弟配列も同じで次男が細いです!
なので遺伝なのかもしれません🤣🤣
兄は今現在健康的に筋肉つけてるし普通です!
そのうち健康的な体重になるかなーと安心しました🤣


ありがとうございました!!