※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

たまにおでこや体が熱い時あるのですが、部屋が暑いからなのか熱がある…

たまにおでこや体が熱い時あるのですが、部屋が暑いからなのか熱があるからなのか判断出来ません。

今日も朝になんかおでこ熱いなぁとなり、判断に迷いに迷って学校行かせました。

旦那が寒がりで、今日朝はエアコンいらないよと言って朝はエアコン付けていませんでした。

36.5℃や36.7℃でこれから上がるのか?でも部屋が暑いのか?と判断出来ず…(平熱は36.2)
咳、鼻水もなし。

朝ご飯もほぼ残しました。
ただ朝は眠くてエンジンかかるの遅いので、食べれないのか…具合悪くて食欲ないのか…
ぐったりとかはないけど、疲れているのか眠いからなのか口数少なめ。
でもそんな日もあるか??と判断出来ません。

皆さんはどう判断していますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は平熱高いので体温よりもご飯食べられるかで判断してます。食べなかった日はほぼ100%体調悪くなるので。普段から食べない子だと判断難しいですが🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    普段から偏食少食で…
    元気いっぱいでもご飯ほとんど食べません💦
    朝ご飯完食する日もあればほぼ食べない日もありで🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から偏食少食ならわかりにくいですよね💦
    学校なら勉強もあって症状無ければ休ませづらいですし、今日は行かせたので良かったと思いますよ🙆‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲✨✨

    • 2時間前