
私は最低です😢夜中3歳の上の子が泣いたけどとにかくもう眠たすぎたのと…
私は最低です😢
夜中3歳の上の子が泣いたけどとにかくもう眠たすぎたのと、泣き声がすごく耳障りに聞こえてしまったのとこんな時に旦那がいなくて(リビングで寝落ち)なんで私だけみたいな気持ちになってしまって…😢
もっとちゃんと起きてケアしてあげれば良かったのに「はいはい。大丈夫だから」とちょっと声をかけただけでもう嫌すぎて反対向いてしまい、近づいて来た子供に「こっち(私の布団)で一緒に寝ればいいじゃん」とこれまたテキトーにあしらってしまいました…
(そのまま一緒の布団で寝たらすぐにおさまったと思う)
更にどこかのタイミングで下の子がちょっとグズった記憶はありますが、上の子と比べると声も小さいし夜中はあまり起きない子なのですぐ寝るだろと放置して寝てしまい、朝起きたらたまにしかやらない寝返りをしたようでうつ伏せ状態でした😨
しかも夜中に部屋が冷えすぎて寒くて、下の子は布団もかけてないのて身体が冷たく…
罪悪感しかありません😔
厳しいお言葉は飲み込んでいただけるとありがたいです…
- はじめてのママリ🔰

ママリっ子
毎日お疲れ様です。
親も人間ですからね、次から気をつけましょう!
下のお子さんは、布団は意味ないと思うので、スリーパーを着せるのはどうでしょうか??

はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした。
3歳差キツイですよね。
私もよくそんな事ありました。なんなら今でもあります笑
出来る時に出来る事を、ママが安定している時に愛情を感じれたらそれでOKですよ。
コメント