※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのメメリ🔰
住まい

仙台の中山周辺に住むことを考えていますが、子どもが小学校までの距離が2キロで坂があることが心配です。通学路について意見を伺いたいです。また、中山周辺の様子も教えていただけると助かります。

仙台の中山周辺に住もうと思っていますが
子どもの小学校までは2キロ以内、坂あり。
可哀想ですかね?😢

私や夫の子供の頃は2〜30分は歩いてました。
けど平地だったしなとか今は異常気象だしとか
いろいろ考えちゃいます。
夫は楽しかったって言ってるけど、
私は結構遠くてキツい日もあったなとか。
マイホームブルーもあるんだと思います😂

中山周辺の方、あるいは登下校に坂あった方
通学路遠かった方ご意見ください🙏

あともしわかれば中山周辺はどんな感じなのかも
教えていただけるとありがたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

中山周辺だと、商店街のあたりでしょうか?
かなり坂が多いので2kmずっと坂は結構しんどいです💦
小学校時代あの辺りすんでて、ちょうど片道2km緩やかに登る場所でしたが、帰りはいいけど行きが本当嫌でした😂

実家がその辺ですが
中山周辺は、しまむらバースデー、イオン、スシロー本当あそこの中でなんでも完結するのでおすすめです!

  • はじめてのメメリ🔰

    はじめてのメメリ🔰


    そこらへんです!
    2キロ上がったり下がったりしてます😂
    やっぱ大変ですかね、
    大丈夫かな。心配になってきました😢

    いろいろお店あるのはいいんですけどね!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、冬は雪と渋滞も結構問題になること多いですね😭
    すぐ降るイメージです⛄️
    小児科も多いし、あとはデメリットあんまりないです😄🌼

    • 18分前