
つわり休暇の延長について悩んでいます。現在、妊娠悪阻で1ヶ月休んでおり、体調は回復傾向ですが、まだ不安があります。職場からは無理をせず医師と相談するように言われており、代わりの方もいるため心配は少ないですが、復帰するか延長するか迷っています。経験者の方からの助言を求めています。
つわり休暇を延長させるかどうかについて悩んでいます。
現在、妊娠悪阻で1ヶ月仕事をお休みしています。
来週いっぱいで1ヶ月が終わってしまいます。
いまの体調は、食事はコーンフレークを食べれるようにはなってきましたが、体重が-7キロ、ケトン体+3の状況で週に1回点滴通院をしています。
自宅では横になっているか座っているかで家事はできず、長時間座って作業などをしていると気分が悪くなり横になるという感じで過ごしています。
あと1週間で働けるまで回復するのか心配です。
職場からは無理をせずに医師と相談してと言われています、代わりの方もきていただいてるので心配はありません。
ただ、もう1ヶ月となるとどうなるかはわかりません。
一回復帰して、体調が厳しければもう1ヶ月もらうという形にしたらいいのか、思い切ってもう1ヶ月延長で休むか迷っています。
養護教諭をしており、1人職なので中途半端に戻ってもいろいろと周りの方を混乱させてしまうよりかはそのまま休んでいたほうがいいのかなとも思い悩んでいます。
経験したことがある方や学校関係者の方などいたらぜひ助言をいただきたいです、お願いします。
- りんご🍎(妊娠10週目)

はじめてのママリ🔰
私はそこまで酷くはなかったですが…
一旦復帰した日、朝礼で倒れました。いわゆる、脳貧血で。そして延長しました😅
なので、無理せず、延長しましょう!
コメント