※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗面台をきれいに保つ方法を教えてください。水垢が気になり、拭いても跡が残ります。子どもが使うハンドソープの水も気になります。何を使って拭いているか知りたいです。

洗面台をきれいに保つ方法を教えていただきたいです😭
リフォーム済マンションに引っ越してきたのですが、新品の洗面台(素材は人造大理石のようです)にすぐ水垢がついてしまいストレスです。
濡れたらすぐ拭くを徹底すれば良いと思うのですが、皆さん何で拭いていますか?
今は使い捨てのダスターを使っているのですが、あまり吸水性が良くなく、拭いても拭き跡が残ってしまいます😭
あと子どもたちがハンドソープを使うとそのあたりがびしょびしょになりがちなのですが、トレイの上に置いたりしていますか?

ぱっと見キレイでも、光の加減で水垢が見えてすごく嫌です💦前の家では全然気にならなかったのですが…前の家より洗面台が広いせいなのか、素材のせいなのか😣
家事苦手なのでぜひ教えてください🙏🏻


コメント

ぴち

人によっては「えーー😱」かもしれませんが笑
前の日に使ったタオルを洗濯機に入れる前に、濡れたところや鏡、お風呂の入り口を拭いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日やっていればそんなに汚れることもなさそうだし良いですね!
    私も習慣化したいと思います!ありがとうございます☺️

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

家事得意ではないですが🤣
一応月に一回くらい撥水スプレーやってます!
あとはペーパータオルを使っているのですが、顔や手を洗って吹いた後にそのタオルで濡れているところをさっと拭いてそのまま捨ててます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撥水スプレー!!😳なるほどそういう手もあるんですね!早速調べてみます✨
    確かにペーパータオルだとそのまま捨てられるし良いですね!
    参考になりました、ありがとうございます☺️

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッチンも撥水スプレーやってるんですけど、やらないよりはいーんじゃないかなーって気持ちでやってます!笑

    ちなみにお風呂の鏡も曇り止めを定期的にやっていますが、水垢こびりついてるみたいにはなってないですよー!あとは毎回風呂上がりに鏡と台をワイパーでさっとは水切りしてます!さっとなので、続けられてます!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撥水スプレー=シンク、というイメージしかなかったので目からうろこでした!ありがとうございます🙏🏻
    ワイパーはあってちょこちょこ使ってはいるのですが、曇り止めで水垢対策にもなるんですね!
    撥水スプレー早速注文したので届くのが楽しみです✨重ね重ねありがとうございました♡

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でもお使いの洗面台に合うかどうかは確認してくださいね💦

    水垢対策になってるんじゃないかなーと思って使ってます!笑

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗面台の素材を確認して、使えるものを発見したのでそれにしてみました!
    ご丁寧にありがとうございました☺️

    • 9月13日