※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

カンジダが再発したかもしれず、婦人科に行きたいが赤ちゃんを連れて行くことが可能か知りたいです。内診があることも気になります。

カンジダ再発したかもしれません。
体調崩したりすると
カンジダになりやすいんですが、、

妊娠前になって以来久々になりました。恐らく。


婦人科に行きたいんですが、旦那が朝から夜まで仕事でいないので、ゼロ歳の赤ちゃんを一緒に連れてっても大丈夫なんでしょうか、、、

内診ありますよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫なところが多いですよ。
一応電話で予め確認はした方が良いですが、内診の間は手が空いてれば抱っこしてもらえるか、無理なら抱っこしたまま内診かになりますね🙌

はじめてのママリ

一度診断でてるなら市販薬で済みますよ!

まぁみぃ

こんばんは!
お辛いですねーカンジダ😓
お電話で確認して一応こういう状況ですってお伝えしてから行かれた方がいいかもしれません💡
ちなみにわたしも0歳児の赤ちゃん連れてお腹の上に乗せて内診してお薬も入れてもらいましたよ☺️

あとはついでに余裕があればコラージュフルフルという(カンジダやっつける成分入ってる)のをドラッグストアなどで購入されることをお勧めします♪
産婦人科などでも取り扱ってたりしますよ💡
ちょっとお高めですが…😞

なお

預かってくれるキッズルームがある病院もあるかと思います。
連れて受診可能か、お電話してみると安心かと思います。

私もよく膣炎やカンジダになりやすく、怪しいな〜というときは、
ボディソープはベビーソープに代えるようにして、陰部はお湯のみで洗うようにし、1日に何回か陰部のみシャワーするようにして、ひどくならないようにしています。

よくなるといいですね!!