※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

共働きで幼稚園に子どもを預けている方に、月の料金や長期休暇の預かり料金について教えていただきたいです。現在検討中の園は月1万6千円、長期休暇は1万8千円です。幼稚園の料金についての参考を教えてください。

共働きでフルで預かりも使って幼稚園入れてる方居ますか?
差し支えなければ月の料金、長期休暇の預かりの料金教えていただきたいです。
うちが検討してる園はマックス1万6千円
長期休暇は別で1万8千円取られるそうです。
園の方針や先生方の関わりが1番で入れたいなと思ったのですが金銭面とか考えるとやはり保育園の方がいいのはわかってます。
みなさん幼稚園はどれぐらいなのか参考までに教えていただきたいです!

コメント

なっぴ

パートですが幼稚園のがっつり預かり使ってます!新2号申請すれば、普段も夏休みも時間や日数に関わらず預かりは0円です😳長期休みはお弁当持参ですが。

長期休みに約3万はなかなか痛い出費ですね💦

ママリ

年長で月16000円(給食含む)
年少で月14000円(給食含む)

長期休暇は2号認定で
1日650円×日数です。お弁当持参。

  • ママリ

    ママリ

    それにプラスで平日は1日1人100円で延長保育使ってます😓
    なので1人+2000円ずつくらいですね💦

    • 4時間前
ままり

預かり保育のみの料金は月6000円です。
長期休みはプラス1万円くらいだったと思います。
それに給食費やイベント費などがかかり、だいたい月1〜2万円です。
2号認定なので、年に2回補助金申請はしてます。