
職場で自慢話をする人について悩んでいます。最初は感心していましたが、次第に面倒に感じています。この気持ちを理解してもらえるでしょうか。
聞いてもいないのに
自慢話?
というかナチュラルに自慢話話してくる人いませんか?
職場で
今日◯◯さん(お客様)に、◯◯一緒にいこうっていわれたんですよ〜とか
前の職場の人も私にやめて欲しくないっていわれて、
わたしがやめたら売り上げ落ちたみたいです〜とか、、
すごいな、、と思ってしまいます💦
本当に誘われてても
本当に上司にそういわれてたとしても、
わたしなら周りになんか思われそうで言えません💦
さらっと嫌味なく言えるのが羨ましいくらいです🥹
最初は
すごいですね!っていってましたが
だんだん
またかぁ、、ってなり、
めんどくさいです笑
でもいまの職場の上司はその子のこととても気に入っています😂
あの子はいい子だーだからさそわれるんだー前の上司は,やめて欲しくないっていったみたいだよーわかるわー
とかいっていて、、
なんかすごいなぁとおもいます😂この気持ちわかります?😂
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 8歳)

ママリ
めっちゃわかるしいますよねそういう方😂
聞いてないよ!ってなりますが、ほんとは自信ないのかな?って思います。
その裏返しなのかなって。
自信あったらわざわざ自分からアピールする必要ないですし。
そう心の中で思ってスルーしてます!
でも内心イラっとしますよね〜💦
コメント