
コメント

ママリ
甲府みなみ幼稚園についての情報です😃(卒園児です)
園児数は多いと思いますが、だからといって先生の目が行き届いてないということは感じません!
カリキュラムが充実しています。年少からリトミック、英語があり、スイミング、ダンス、体操など上がるにつれ増えていきます。年長はマーチング(運動会や地域のお祭りなどで披露)、和太鼓(2月の発表会で披露)も加わるのでしんどく感じる子もいるみたいです😓
課外教室も英語、サッカー、チアなどたくさんあります。
制服があるので一通り揃えると結構かかります💦年長で転入だと園からお下がりを借りれる場合もあるみたいです(実際に子供のお友達がそうでした!)月々の費用も1万ちょっとはかかったと思います😅

はじめてのママリ🔰
家からの距離も大事ですよね!
マーチング、わかります!今の園でも年長さんがやっていて、自分の子がやっていたら感動で泣いてしまいそうだと思いました😭
教えていただいてありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
大きな園なのに、先生方すごいですね!
カリキュラムすごいですよね!充実していていいなと思いつつ、充実しすぎていて大変かな?と思っていたのですが、やはりしんどいと感じる子もいるんですね😥
費用面も教えていただきありがとうございます!
ママリさんは教育内容で甲府みなみ幼稚園に決められたんでしょうか?
ママリ
年長になると一日のスケジュールがぎっしりだなぁって思いました😅
みなみ幼稚園に決めたのは、家から近かったのと、どこかのイベントで園児たちのマーチングを見てとても感動したのが理由です!