

なあちゃん
する!!!!!!!!

なあちゃん
しない!!!!!!!!

はじめてのママリ🔰
「嫌い」の理由とその程度にもよります。
-
なあちゃん
下の子はまだ1歳なので
好き嫌いわからないですが
上3人が嫌いで
理由としては
細かいこと口出しが多い
自分はやらないのに
目に付いたことをすぐ言う
3番目がはしゃぎすぎると
うるせーって言う
重度アトピーで皮膚が
落ちまくってるのが気持ち悪い
⬆️病院行こうとしない
諦めてる
私もアトピー体質ですが
(今は誰にもわからないレベル)
病院で薬貰ったり
汚いって思われないようにしてて
痒いのは仕方ないってわかってます💦
家事育児ほぼしない
⬆️最近は離婚の話がでて
前よりはマシ
他にも色々ありますが
こんな感じです🥲- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね。
私だったらこの今の状態で子どもが父親といることでストレスから精神的に不安定になったり、体調を崩すとか、もしくはあまりにも父親と子どもの親子関係が酷くて改善の余地がなく離れるべきだと思う状況ならします。
だけど、例えばたまにでも父親と遊んだり楽しく過ごせる日があったり、割合的に「嫌い」が多いだけで「好き」もしっかりあるのなら離婚より先に、現状の改善を目指します。
あとはすぐ離婚ではなく、可能なら別居してみて父親が改めて必要かどうか判断するのもひとつかと思いました。- 3時間前
-
なあちゃん
ありがとうございます!
前より少しマシになった旦那を
今すぐ見捨てずに
改善していける所があって
うまくやっていけるに
越したことはないのですが
子供たち目線で考えると
んー…って感じです
3番目は旦那が機嫌良くて
遊んでもらえたりすると
喜んでるので
どうしようか悩んでます😭
別居考えてました…
一旦離れてみて
もちろん子供が会いたい時は
都合合わせて会わせますし
どうするのがベストなのか
悩みすぎてわからなくなってました
コメント本当にありがとうございます😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
経済的に可能であれば近くで別居してみて、ご主人の反応や改善もそうですし、お子さん達が父親がいない生活(頻繁に会えるとしても)をどう感じるのかですね。
離婚するのは簡単ですが、結果を出す前にママさんも含めてお互いにとってどちらがいいかゆっくり考えられたらいいのかなぁって思います。- 3時間前
-
なあちゃん
なんかすごい救われました😭
ありがとうございます🙇♀️
ちゃんと考えて
子供たちにとって
なにが1番いいのか決めます!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
全然です😌むしろなんだか偉そうに色々言ってしまってすみません💦
私は旦那が育児に無関心でその上まだ赤ちゃんだった子どもに対して暴言や八つ当たりなどもあったので、それもあって離婚前提に別居しました。
相手が拒否してるのもありまだ離婚揉めてますが、、
でもだんだん面会を通して父親も子どもの大切さを感じ始め、子どもが父親と会うことを喜んでいる姿を見ると、やっぱり考えさせられるものがあります。とはいえ離婚一択に変わりありませんが。
なので、まだ考える余地がありそうであれば時間をかけてもいいと思った感じです😌- 3時間前
-
なあちゃん
偉そうにだなんて!
全然です!
上2人は私の連れ子で
下ふたりが今の旦那の子なんですが
上2人は思春期なのもあるのか
嫌い意外ないらしく
3番目は旦那の機嫌に振り回されてます😢
私の方も旦那が離婚したくなくて
揉めてるとういか
なんか旦那とそういう話し合いすれば
るほど嫌いになってくんですが私も笑
俺にも生活があるから
養育費の減額だったり
お前は離婚後母子手当貰えていいなとか
結局自分の事しか考えてない感じがして
なんだこいつ。状態です💧
調停員挟んで話し合いも考えてます💦
確かに離婚するのは簡単ですよね!
上の子の高校入学費用貯めたり
それに加えて引越し費用も考えると
すぐには動けないのが現状です😢
愚痴混じりになってしまいすみません(;_;)- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに中学生だとなかなか関係の修復難しい部分ありそうですね🥲
めちゃくちゃわかります。話し合いすればするほど相手の嫌な部分がどんどん垣間見えて更に嫌になっていくんですよね。
うちも調停しました!
とりあえず離婚は置いといてもしも別居したらまず先に「婚姻費用分担調停」必ずしてください!離婚してない以上相手はママさんとお子さん達に生活費を払う義務がありますので。
弁護士さん曰く、養育費と違って金額も高い為払うのがバカらしくなって離婚に応じてくれるケースも割とあるようです(うちはそれでもダメでしたが🤣)
思うように動けないと気持ち的にも滅入って来ますよね。子どもがいると尚更色々考えてしまうし正解がわからないですし。
私でよければいくらでも愚痴聞くので少しでもいい方向に進むこと祈ってます🌷- 2時間前
-
なあちゃん
そうなんですよ!
最初は子供たちのことを考えると
とか色々思ってましたが
自分がメンタルやられたら
それこそ子供にも
気を使わせますし
上の子達はママが
したいようにすればいい
なにがあってもママの味方って
言ってくれるので…😭
アドバイスや情報
ありがとうございます!
これから離婚考えてるので
めちゃくちゃありがたい情報です!
自分の話ばっか
聞いて頂いて申し訳ないです💦
お互い色々うまく
いかないことや
旦那のこと考えると
滅入ってしまいますが
私もいつでも愚痴でもなんでも
聞きますよ!
私でよければ吐き出してくださいね!- 1時間前
コメント